「おぼらだれん」に感動!他

6月11日(土)曇り時々小雨(入梅27日目)
昨日に続き、今日も徳之島高校の文化祭に行って来た。
今日の会場は文化会館だった。
今日は各学年の舞台発表や、音楽部の演奏・エイサー隊の演舞・
琉舞・各学年代表による弁論大会・空手部演武・書道部によるパフォーマンス等
盛り沢山の内容だった。
朝9時から始まるというので、早めに家を出て会場へ。

吹奏楽部の演奏でオープニング!
その後次々と発表が続いたが、ばばが気になっていたのは
弁論大会と、書道部のパフォーマンス。
昨日、母校での教え子ちゃんが
「明日は弁論大会と書道パフォーマンスに出ます。」と
教えてくれたので応援がてら出かけたのだ。
高校生ともなると、企画、進行ほぼ生徒達でやっているんだね。
空手部は連続28年って言ったかな?全国大会へも出場しているそうで
男女とも、演武は見る者を圧倒した。

今年は、伊仙町にあった徳之島農業高校と徳之島高校が
一緒になった新生「徳之島高校」になってから10周年で
節目の文化祭でもあった。

文化会館の会場の座席の、ほぼ3分の2は生徒の席で
残りが保護者や一般の席であったが、会場はほぼ満席だった。
スムーズな進行で、午前の部の最後が弁論大会だった。
各学年代表が各1名ずつで、農業クラブから2名、
合計5名による弁論があった。
島の農業について、自分の夢や趣味について
各々が発表し、結果は午後の閉会式の前に行われることになった。

弁論大会の後は昼食。
ばばもサッと自宅に帰り、チャチャッと食事を終え、再び文化会館へ。
ばばが楽しみにいていた、書道パフォーマンス。
10名足らずの書道部の部員達が見事なパフォーマンス!
できあがった作品の素晴らしさもだけど
書かれた内容に胸が熱くなってしまった。
いつも支えてくれる親、友達、教師、周囲の方々へ
「おぼらだれん」と結ばれた書。


「おぼらだれん」とは、徳之島の方言で「ありがとう」という意味。
良い言葉だなぁ・・・・と、あらためて思いながら、拍手を送り続けたよ。
部長さんが、「作品はロビーに展示しますので、帰りにゆっくり見て下さい」
と言ったので、「写真に撮ろう!」と即決。
でもね、ばばの腕では、綺麗に撮れなくて残念!無念!

その後も発表は続き、閉会式。
初め、弁論大会の表彰があり、何と!教え子ちゃんが最優秀賞に。
いやぁ〜、5名の弁士達、それぞれに素晴らしい発表だったから・・・・
皆、に表彰状あげたいくらい良い発表だったなぁ。

昨日、今日と初めて高校生の文化祭を見せてもらって
本当に楽しかった!

明日は、実家集落の「豊年祭り」があるというので
天気が良ければ、お墓参りがてら行ってこようと思っている。
久しぶりに、忙しいけれど、楽しい週末です!

投稿者プロフィール

ばば
ばば
最新の投稿