2014年3月

日常生活
2日目他、上97・下57で良いの?

3月19日(水)晴れ夕方から曇 昨夜は、義母の容態が悪くなって病院から電話が来るのでは・・・と 不安で、不安でまんじりとも出来ず、明け方になってウトウト・・・ 何事も無く夜が明けて「万歳だね」とじじと話しながら起きた。 […]

続きを読む
日常生活
まさかの入院

3月18日(火)晴れ 朝、9時半を回った頃電話が鳴った。 母がお世話になっている介護施設からだった。 昨夕面会に行った時、義母はとても元気だったので 変な胸騒ぎがした。 「咳をすると呼吸が苦しくなるので、 一応病院で検査 […]

続きを読む
日常生活
「靴」で・・・笑う

3月17日(月)晴れ ばばと長く付き合っている人は、全員 ばばの「そそっかしさ」を知っている。 4日ほど前は、冷蔵庫の扉を開けて何か取り出そうとしたら 床に落としてしまったので、慌ててしゃがみ拾った。 そして、立ち上がろ […]

続きを読む
日常生活
「みじらんフリーマーケット」、他

3月16日(日)晴れ 今日は、町体育センターで 「みじらんフリーマーケット」があるので、姉を誘って覗いてきた。 「みじらん」とは徳之島の方言で「面白い・楽しい」という意味かな? 数年前、島の若い方達が実行委員となり 夏に […]

続きを読む
日常生活
お墓参り

3月15日(土)晴れ 毎月1日・15日は実家のお墓参りに行く。 お墓参りのついでに実家に寄って 庭や裏の畑の雑草に除草剤を撒いたりもしてくる。 2週間ぶりに行ったら、喜界ミカンやタジバナミカンの木は 白い花が満開! 今年 […]

続きを読む
日常生活
何故、増える?

3月14日(金)晴れ 町がゴミ収集をするようになって何年くらいになるだろう? ばばの住む地区では.毎週月・木が可燃ゴミ 第2・第4水曜日が資源ゴミと不燃ゴミを出す。 資源ゴミと不燃ゴミは、そんなに頻繁に出さないが 可燃ゴ […]

続きを読む