なぜ???
9月13日(火)曇り
ばばは、ここ3,4日、必ずスーパーへ行っている。
そこで、気づくのは、お店の棚に品物が極端に少ないこと。
今日は、2時前行ったら野菜のコーナーには「ニラ」と「小ネギ」だけ。
普通ならキャベツ、白菜、ピーマン、人参、オクラ等々が並んでいるのに・・・
勿論、牛乳やパンも無かった。
台風11号?で影響が出始めてからだから、もう、2週間目くらいになると思うけど。
何故、こんなにもお店の品物が少ないんだろう?
入る品物が少なくて、お客さんが備蓄用にと多めに買っているんだろうか?
でも、品物を並べるケースにビニールの覆いをしてあったから、
品物が入荷していないのかも知れない。
たまたま、ばばが毎日同じ店に行っているせいかもしれないけれど。
こんなに長い間、店頭に品物が並ばないなんていうことは初めてのような気がする。
大分前・・・もう10数年前だったかなぁ?台風接近で野菜類が高騰したことはあった。
その時は、ホウレンソウ1束が600円以上して、本当にビックリした。
今日は大根を買おうと思って出かけたのに、結局、刺身とおやつを買って帰宅した。
野菜や、パンや、乳製品など「あって当たり前」と思っていたけど
今回は、色々考えさせられている日々です。
さて、じじは真面目に撮影に出かけている。
そろそろ秋の渡りで、色々な鳥が来るんじゃ無いかな?と
期待しているけれど、なかなか・・・・・
でもね、2日前だったかな?お昼前帰宅して玄関で「ばば~今日はお土産!」
と言うので、???と思いながら玄関へ行くと、手渡されたのは・・・・
ここ数年、年に1回くらいは「メジロの巣」をお土産に持って来て、ばばにくれる。
雛が育った後だと思うけれど、じじが歩く道路に、巣が落ちているのだそうだ。
巣をもらう度に、メジロって、器用だなぁと思う。
細~~い草の茎だけを使って、きれいに巣を作っているのね。
人間だったら、洋風とか和風とかそれぞれ好みの家を建てるけれど
メジロの巣は、大きさも形も、使っている材料もほぼ同じ。
誰が教えるわけでも無いだろうけど、本当に偉いなぁと思う。
何をするにも雑なばばは、メジロを見習わなければいけないかも・・・・