今日はね

8月21日(土)晴れ

昨夕、庭が日陰になったので、伸びすぎたデュランタや夜香木、

クチナシの枝を切って、庭に落としてあった。

「今晩と明日、天気が良ければ、きっと枯れてゴミ袋に詰めやすくなるぞ」

と思ってね。

ところが、昨晩の真夜中だったか、」今朝明け方だったか、もの凄い雨音。

朝起きて、あぁ~あ、あ。

雨に濡れ、かえって重たくなっちゃった~とか思いながら、そのまま放置。

今日は良い天気だったので、半日経ったら、すっかり萎れていた。

夕方には袋に詰めておこう。

我が家で、下の容器を買って、何年使い続けていただろう?

半熟卵や普通のゆで卵などがレンジで簡単に作れるからと

大分前に買ったが、ここ1年以上は使わず、

他の食器類と一緒に倉庫に入れたままになっていた。

過日、少し片付けをした時に「これ、又、使おうかな?」と思って出してきた。

と言うのも、我が家の朝は、パン食だけど、じじは汁物があった方が良いと言ったから

数ヶ月前から、毎朝、お汁を準備し、卵を入れるようになった。

ところが・・今度は「卵がちょっと固いかなぁ?」と言うようになった。

お汁がふつふつ言った時点で卵を割り入れるのだが

鍋の蓋をしておくと、じじが降りてくるタイミングによって

余熱で卵が固まってしまったりで、なかなかうまくいかない。

それなら・・・と、この容器を出してきたのだ。

しかし、ずいぶん長い間使っていなかったので、

何分加熱したら良いのか忘れてしまっていた。

分からないまま、最初の日は適当に加熱したら、見事固ゆで卵に・・・

次の日は、3分10秒で試してみたら、少し柔らかいかな?という状態。

その日は、加熱後、じじが2階から下りてくるまで少し時間がかかったから

そのせいだったかも知れないと思い、次の日は、じじに声をかけてから3分加熱。

結果は、ちょっと生っぽい。

だから、ここ最近は、じじに声をかける1,2分前に加熱を始めることにした。

それでも、容器に入れる水の量とか、卵の大きさなどによって、微妙な違いが。

まっ、そこまで拘らなくて良いや」と割り切って、今はもう「テキトー」。

「おっ!今日はちょうど良いなぁ」とか「ちょっと固すぎたかな?」とか

言われても気にしない、気にしない。

だって、朝、起きてすぐ半熟卵作りに、そんなに気を遣うなんて・・・・

と思うから。

投稿者プロフィール

ばば
ばば
最新の投稿

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です