自家製ヨーグルト、他
5月10日(火)曇り
昨日は、昼から役場へ行った。
先週土曜日だったかな?固定資産税とか、自動車税の納付通知書が届いたから。
「払うべき物はさっさと払う」のがばばの信条だから。
午前中は、窓口が混雑するかもしれないと、3時過ぎに出かけたら
ばばの前のお客さんはいなくて、すぐに納付完了!
外へ出たら、ばばが駐車した近くにカイコウズとデイゴが開花していた。
デイゴは花数も少なく逆光で、
おまけに高い場所に花が咲いていたので上手く写真が撮れず
カイコウズも上の方には沢山花や蕾があったけれど
下の方には一枝しか開花したいなかったけど、パチリ!
「カイコウズ」って、鹿児島県の県木にもなっているんだよ、
「クスノキ」と一緒にね。
県花は「ミヤマキリシマ」で、県鳥は「ルリカケス」。
徳之島町の町花は「ユウナ」で町木は「アダン」。
って、関係ない事まで書いちゃったね。
今の時期に、カイコウズって咲くんだなぁと思いながら
天城の空港近くには、もっと早く咲いていたような気も・・・
デイゴの花が沢山咲くと、
その年は「台風の当たり年」って聞いた事もあるけど・・・
ばばが見た、役場敷地内のデイゴはあまり花数は多くなかった。
今年、台風被害がなければ良いなぁ・・って思った。
今、「デイゴ」って言えば、何故か「沖縄!」って直感的に思うのは何故だろう?
ばばが子どもの頃、実家集落にも大きなデイゴの木があって
花の時期は見事だったなぁ・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ばばは、1昨年のある時期から、ずっとヨーグルトを飲んでいる。
R1ヨーグルトって体にとても良いと聞いたので
出来るだけ毎日飲むように心がけている。
それ以前も飲んではいたけど、長続きしなかった。
何故って・途中、自分でヨーグルトを作って食べたりしていたから。
もう、10数年前にヨーグルトって自分で出来るって聞いて
最初はカスピ海ヨーグルトの種菌を分けてもらったり
買ったりして作っていたが、継続できず・・・・・
ばばは、牛乳が全く飲めない。
「牛乳の代わり」と思って、ヨーグルトを食べたり飲んだりしていた。
そのうち「R1ヨーグルトが良い」という情報を得、
更には「R1ヨーグルト」が自作できると知って実行。
加工乳でない牛乳500ccに「R1ヨーグルト」を1本入れ、固まるまで常温で置いておくか、
食べる「R1ヨーグルト」を大さじ1杯位入れて作るかのどちらか。
1回目は液体タイプのヨーグルトを入れてみたら、2日目に固まった。
昨日は「食べるタイプ」のヨーグルトを入れたら1晩で固まっていた。
ばばは、いつでも、ついつい作りすぎてしまう傾向があるので
500ccかそれ以下の量の牛乳で作り続けようと思っている。
えっ?せっかく「飲むヨーグルト」や「食べるヨーグルト」買うんだったら
それを飲んだり、食べたりしたら良さそうなのに・・・・・
何故か?自分でも作りたくなってしまう、ばばの悪い?クセ。
いつまで続くか分からないけれど、これからも数日置きに
「自家製ヨーグルト」作り続けるぞ!
9月頃までは、作り続ける事が出来ると、ちょっぴり自信を持って言えるけど
その後は・・・既製品頼みかな?
ちなみに、他のヨーグルトを種菌にしても「自家製ヨーグルト」出来るだろうね。
ばばは、たまたま「R1ヨーグルト」に固執しているだけだと、
自分でも分かっているんだけどね。