植物が泣く?
4月21日(月)曇り後晴れ
午前中曇り空・・・
でも、降るほどのことはなく、花壇はカラッカラッ!
花や樹が可愛そう・・・・
水をかけて上げるべきかどうか?
迷う・・・
ばばが水をかけると、皮肉にもすぐ雨が降るから。
って、これは天気が読めないばばが悪いと
重々承知はしているんだけどね。
今日の気温は、室内25度・湿度63%
意識していなかったけど、数日前からばばは半袖だ。
無意識のうちに春から初夏へと衣替えも進んでいくのかな?
夜、寝付く前は暑くて、布団は掛けずに横の方に畳んで置いておくのだが
朝、気づくと布団をちゃんと掛けている。
夜中、肌寒くなって無意識のうちに布団を掛けているのかな・・・・
午前中、ゴミ出しや細々した雑用をすませ
ふと、玄関の観葉植物を見たら・・・・・葉っぱの縁に水滴が一粒だけ付いていた。
この現象を最初見た時は「植物が泣いている!」と思ったばば。
でも、どうして葉っぱの先端や縁に水滴が付くのだろう?
不思議なことに水滴は葉っぱの先端か、横、
いずれかの1カ所に一粒ずつしか付いていない。
これも不思議。
この植物は、去年、お世話になった方からいただいた物で
葉っぱは、ゴムの木と似ている。
直径15センチほどの高さのある鉢に植えられている。
7,8ヶ月経った今、葉っぱの枚数は、いただいた時の2倍ほどに増えた。
名前も知らない植物だけど、どんどん葉っぱが増えて行くのが嬉しい・・・
でも、葉っぱの先などに滴を溜めている時は
「何で泣いているの?」・・・・と、気になる。
温度調節をしているのだろうか?
植物の不思議な現象・・・・・
今後、どんな気象条件の時に植物が「泣く」のか
気をつけて観察していこうと思っている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
両親宅庭の片隅に「ときちゃん桜」とばばが名付けた桜の木がある。
植えてから今年で2年目。
2年前の3月、友人「ときちゃん」が小さな苗をくれた。
ばばは数ある花のうちで桜が1番好き!
自宅庭に桜の花が咲いて、その桜の花の下で
お花見をしつつ、コーヒーを飲む・・・・これが夢だった。
元々、両親宅の庭には花が咲く桜の木があったのだが
ある年、ある人が母に「桜の木はシロアリが付いて大変よ〜」と言ったそうで
せっかく蕾が付いていた木を、母はいとも簡単に切り倒してしまった。
当時「勿体ないなぁ・・」とばばは内心思ったけど
母の決断だし、もし、本当にシロアリが付いて
お隣ご近所迷惑をかけても困るので、何も言わなかった。
後になって、必ずしも全ての桜の木にシロアリが付くのでは無いということを聞き
ますます切った桜の木が勿体なく思われてきた。
それから10年近い歳月が流れ、2年前、たまたま桜の苗木をいただいた。
生ゴミなどを入れて肥料にするなど
他の植物よりも大切に大切に育てた結果、
グングン成長し、1年目でばばの背を追い抜き、3メートルほどに樹高も高くなった。
2年目の今年は枝もグングン広がり、喜んだり、心配したりしているばば。
去年までは桜の下にもシソやバジル、ネギなどを育ててきたが
今年は桜の枝が伸びすぎて、木の下はすっかり日陰になってしまった。
ここで、シソが育つだろうか?
他の野菜も育つだろうか?
特に、シソは毎日我が家では欠かせないので
何とか自家栽培したいのだが・・・・・
桜の木もあまりに大きく鳴りすぎて貰ってはちょっと困る・・・・・
最初は、根津かどうか心配していたのに、今や大きくなりすぎて心配。
ばば〜矛盾していますよ〜
「桜切るバカ・梅切らぬバカ」とか・・・知人が話してくれたことがあるけれど
いくらバカと言われても良いから、少しだけ樹高を低くしたいなぁ。。。。
でも、いつ頃にどの程度まで伐採して良いのやら、全く分からない。
まさか、真夏には切らないだろうから、時間をかけて
色々な人に教えてもらったり、ネットで調べたりしてみよう・・・
まさか・・・
来年の春、桜咲く・・・なんて奇跡は起きないだろうなぁ〜〜