ばばの悩み、他

9月12日(水)晴れ・昼チョッピリ小雨
季節は確実に移ろいつつある・・と実感する昨今。
9月の声を聞いた途端、昼間の暑さは厳しいけど
朝夕はめっきり涼しくなった。
それに、日暮れが少しずつ早くなっている。
6時半頃には、もう少し辺りが薄暗くなるから。

そして・・・
台風15号に打ちのめされた我が家の植物たちのも変化が。
去年末に赤い実を付けた状態で購入し、
その後、赤い実が落下して白い花が咲き
緑色の実がなり、年末には去年と同じように紅くなる・・・と聞いて
楽しみにしていた「西洋ヒイラギ」。
台風後、枝がだんだん枯れてきて青い実も茶色っぽく変色し、
ほぼ枯れた状態になってしまった。
悲しいよう〜〜〜。

悲しむばばを元気づけるように、元気に若芽を出している植物も。
その筆頭は、ゲンペイカズラ。
2鉢とも葉っぱは全て落ちてしまっていたけど、
又新しい芽をビッシリ付けているよ。
長女のお友達のお母さんから春の頃いただいたバジルは
タネがこぼれ、たくさんの芽が出てきた。
プランターの中では、ひしめき合って可愛そうだから
地植えにしたいんだけど、リフォームが終わらないことには
計画できないので困っている。

ばばの背よりもうんと高くなった「キツネ花」も
地面に茎先着けるほど倒れ伏してしまった。
せっかく花がたくさん咲き、実も付いていたのに。
先に付いた実は、完熟したのは少ないけれど
それでも大小10個くらいは実を付けていた。
「完全なキツネの顔」の実は少なかったけれど
あの強風に耐えて色づきつつある実に感動!
姉に1個、魚屋のお姉さんに1個、お隣のお姉さんに1個プレゼントした。
本当はお隣ご近所の親しい方々数名にはプレゼントしたかったが
今年はもう諦めるしか無い。
収穫したキツネ花がタネになるのを待ち、そのタネを蒔いて
「キツネ花二世」を作ろうと計画している。
来年の今頃は、綺麗な形のキツネ花がたくさん採れると良いなぁ・・・・・

我が家の玄関前、午後からの太陽熱が凄い!
植物もほとんど枯れてしまうくらいの暑さだ。
だから、ばばは考えた。
しゃくネットを張ろうと。
ところが・これがなかなかの難作業で、ばばの手には負えないが
何とかやってみたんだけど、どうもしっくりこない。

つい先日、スーパーに行った時、ふと目に付いた物。
それは、高さが2メートル以上は優にある大きな葦簀。
これだっ!と閃いた。
しかし・・・買ったところで、どうして家に持ち帰ろうか?
ばばの車は軽だし、積めそうにない。
姉はふたりで前と後ろを持って運ぼうかと提案してくれたが
ちょっと恥ずかしい・・・・・
「終点間際なら、あまり人に見られないかも」と姉は言うけれど
大型の葦簀って、結構重いらしい。

我が家のお隣さんもお店の入り口に立てかけてある。
昨夕、花壇に水をかけながら、お姉さんに色々聞いてみたら
結構、良いらしい。
「欲しい」気持ちはだんだん高まるが、問題は、どうして家に運んでくるかだなぁ・・・・
スーパーに配送を頼めば、500円かかるんだって。
ばばの家からスーパーまでって、ほんの数百メートル。

500円で配送を頼むか?
姉とふたりで前後を持って運ぶか?
それとも?車の窓からはみ出させた状態で運ぶか?
これが今の、ばば一番の悩みだ。


 

投稿者プロフィール

ばば
ばば
最新の投稿