2012年1月

日常生活
ばばひとりで・・・

1月31日(火)曇り、時々日差しあり 家にいると、細々とやることがいっぱい。 外へ出ても、今日は6件くらいの用事をこなした。 病院へお見舞いに行ったり、役場の用事があったり、 その他細々・・・・ 2時半頃家を出たのに、6 […]

続きを読む
日常生活
「あげる・・」、「売って下さい」

1月30日(月)小雨時々曇り 徳之島の県道沿いや、民家の角などに 無人販売所があり、季節の野菜や果物が ほぼ100円均一で買える。 消費者にとっては嬉しい!!! 有人市場も数カ所あるが、こちらでも同じように 地元の産物を […]

続きを読む
日常生活
牛・・豚・・・次は?

1月29日(日)小雨 何十年ぶりだろう? 豚のレバーを自分で茹でた。 ばばは、貧血気味と言われたことがあるので ばばの中では、貧血予防=レバーという図式があり 何とかレバーを食べようとは思うが 自分で生のレバーを買ってき […]

続きを読む
日常生活
気になる・・・

1月28日(土)晴れ時々小雨 ばばは、数週間前から気になっていることがある。 それは「らーめん缶」という言葉。 東京の秋葉原に「ラーメンの自動販売機」があるというのは 以前から知っていたが、徳之島にも? たまたま用事を済 […]

続きを読む
日常生活
マメはマメでも・・・ってさ、他

1月27日(金)曇り時々小雨 昨日は働きすぎて、指の腹にマメができた事を書いた。 寝る前にマメを潰そうと思ったが、一瞬迷いそのままにしている。 夕べ、食事の後じじに「このマメの中の液体、何だろう?」 と聞くと「白湯だろう […]

続きを読む
日常生活
「○、ふたっつ!」

1月26日(木)曇り 堺正章さんが司会する番組で、「星○つ!」という台詞があるが 今日のばばは、「○ふたっつ!!!」 さて、○中にはどんな文字が入るのでしょう? ここ数日、ばばは超が付くほどの働き者だよ。 倉庫に入れっぱ […]

続きを読む