小さな変化が嬉しい
1月30日(日)曇り
今日も曇天の徳之島です。
昨日は室温が18度あるのに「寒い、寒い」と言いながら
Tシャツの前後にカイロを貼って買い物に出かけた。
帰宅後も、いつもと違う寒さを感じ「もしかして????」と不安になったばば。
でも、夕食も普通通り、片付けをして「今日はすぐ寝るよ」と言いながら
結局はいつも通りネット徘徊をしてから寝た。
同じ18度の室温、51%の湿度なのに何故だろう?
明朝、普段と変わりなく起きられるだろうか?と心配していた。
大分寝たつもりで、目が覚め、たまたま起きていたじじに「今何時?」と聞くと
「12時だよ」と・・・・
その後も「大分寝たなぁ、もう朝かな?」と時計を見たら、まだ2時。
注ぎに目が覚めた時は、さすがに外が薄明るく見えた気がして
「しまった!寝坊した!」と時計を見たら、まだ5時。
それからも暫くウダウダしながら布団の中でラジオを聞いたりしながら過ごし
6時にやっと階下に降りた。
いつも通りの体調で、やる気も満々、良かった!。
外はチラチラ小雨が降っていたけど、伸び過ぎたツンベルギアの枝を切ったり
好きな庭仕事をしている途中、気づいた。
ギンモクセイの花が沢山咲いている~~
花に鼻を近づけると、ほのかな香りが。
今頃、花が咲くんだったっけ?と思いながらも、嬉しくてたまらなかった。
植えてから何年経ったんだろう?
本当は半世紀前から好きだった「キンモクセイ」を育てたかったのに
何十回チャレンジしても、途中で枯らしてしまっていた。
そんなばばを知っているから、数年前の母の日には、娘が立派な苗を送ってきてくれた。
大事に、大事に育てて来たが、昨年末頃から、葉っぱが次々と落ちて
現在、枝だけになってしまっている。
まさか?枯れているんじゃ無いだろうなぁ?春になれば、又、芽吹いてくれるよなぁと
思いながら、毎日観察を続けているが、どうなんだろう?
植える場所に問題があるのだろうか?
肥料の与え方、水のあげ方等が問題なのかなぁ?と気になる。
半世紀経っても、キンモクセイ1本も育てられないなんて、悲しい。
幸いギンモクセイ1本が、うまく根付き、花数も増えてきたので、
ちょっと嬉しいけど、出来ればキンモクセイも・・・・
キンモクセイは根付かせることが出来ないが、
これ又、何故か好きになってしまった「ハツユキカズラ」が
ブロック塀に張り付いて成長し、上の方の淡いピンク色の葉っぱが美しい。
夏の間は、葉っぱ全部が緑色だったけど、寒くなってくるにつれ
上の方の新しい葉っぱはピンク色。
季節によって、新芽?の色が違うのかなぁ・・・・
庭の植物たちの小さな変化が嬉しいばばです。