思えば贅沢な・・・

1月25日(水)晴後曇り時々小雨
今日、ある方と話していたら、何故か「器械音痴」の話に。
ある方(Tさん)は、ばばより少し先輩。
T姉さん曰く「私はね、未だに洗濯機は2槽式なのよ。
周囲からはスイッチ1つ、ポンと押すだけだから全自動買った方が楽よ
といわれるんだけど、2年前洗濯機が壊れた時に
又、前と同じような二槽式の洗濯機買ったのよ」と言って笑った。


わぁ!ビックリ!
ばばも器械音痴ではあるけれど、洗濯機は大分前から全自動を使ってる。
2槽式洗濯機には、全自動と比べて、それなりに良い点もあるんだろうね。
だから、一概にどちらが良いなんて、断定は出来ないけれど
まだ2槽式洗濯機を重宝している方が近くにいるということが分かって
ちょっとビックリだったよ。

ばばが2槽式洗濯機にビックリしたように
「ガラケーしか使えないばば」にビックリする人たちも多いんだろうね。
ガラケーが販売停止になったらどうしよう?って
今から心配しているばば。

ばば姉、数日前「携帯が全然音が鳴らなくなった」って我が家へ来た。
実際にばばの携帯からかけてみたけど、「ウンともスンとも言わない」状態。
結局、姉の息子に電話したら「ドライブモードになっているんじゃ無い?」って
言われ、近くの携帯の会社で一瞬で直して貰って来た。
同じ頃、固定電話も全く音が出なくなり
夜中にじじとばばで、いくら調べても直すことが出来ず
最後の手段として、我が家の固定電話を持ち込んで調べた結果
「電話線の不調では?」という、じじの結論で
翌朝一番でNTTの会社に電話したら、作業員の方が見えて
近くの電柱?か何かちょっと見て、チャチャッと復旧させてくれた。

洗濯機も携帯も、今のばばの生活では欠かせないけれど
ばばが子供の頃なんて、洗濯と言えば
洗濯物を背負いカゴに入れて、近くの川へ行き
桃太郎のおばあさんのように「川でゴシゴシお洗濯」していた。
洗い終わって、しっかり絞ったつもりでも、
又、背負いカゴに入れて家に運んでいる間、背中はびっしょり濡れていた。
今は「スイッチポンッ」で洗濯出来る時代だけど
川で洗濯していた時代、子供だったばばにとっては洗濯は楽しみでもあった。
洗濯の合間に、土手から川に飛び込んで泳いだり
フナやエビや小魚を追いかけたり・・・
自然の中で遊びながらの仕事だったからね。

電話もね、じじと結婚する直前まで、ばばの家には無かった。
だから、じじは、ばばの家のお隣さん「Mさん宅」へ電話をかけていた。
すると、Mさんの奥さんのI姉さんが「○○〜電話よ〜」と
裏の畑から大声で呼んでくれ、ばばは距離にして100メートル足らず位離れた
Mさん宅へ走って行き、じじと電話で話していた。
当時、じじは加計呂麻にいたから、電話代結構かかったんだろうなと
今になって思う。

現在、我が家では固定電話と、携帯電話を持つようになって
電話代は結構かかっていると思う。
あっさり固定電話は止めようか?と思うこともあるけれど
色々考えると、「固定電話機即停止」というわけにも行かず・・・
無駄だなぁ・・と思いつつ、今日に至っている。

思えば、贅沢な世の中になったものだなぁ・・・

投稿者プロフィール

ばば
ばば
最新の投稿