「みじらんフリーマーケット」、他

3月16日(日)晴れ
今日は、町体育センターで
「みじらんフリーマーケット」があるので、姉を誘って覗いてきた。
「みじらん」とは徳之島の方言で「面白い・楽しい」という意味かな?
数年前、島の若い方達が実行委員となり
夏に「みじらん祭」というお祭りを始めた。
今年で3年目?4年目?になるかな?
そのお祭りで中心になって活躍されている方々が
今回のフリーマーケットも主催して開催されたようだ。

フリーマーケットで、特別買いたいとか言うのは無いけれど
「一応、覗いてみたいな」という気持ちで出かけた。
会場の体育館内には賑やかな音楽が流れ
沢山のお店がオープンしていた。
手作りの洋裁小物や袋物、衣料品・盆栽、
タンカンにおやつ、書籍等々。
ばばは、知っている方々が出店していたブースで
国内産の椎茸スライスと手漉き和紙で作られた祝儀袋を買った。
他にもいくつか心引かれる物はあったけれど
「不要に物を増やさない」と決めているので、手に取らなかった。
11時からは島出身の若きミュージシャン安田竜馬君の
ミニライブがあったので、聞いて帰る事にした。
三味線やギターを弾きながら5曲歌ってくれた。
最初の曲が「ハイビスカス」の歌。
ハイビスカスは1日咲いて枯れてしまう。
この花を見て、「自分は今の生き方で良いのか?」と
考えた時に生まれた歌だと紹介して歌った。
ばばだったら、咲いたハイビスカスを見て「綺麗に咲いたね」と思い
夕方萎れたら「もう、萎れてしまったのね」と思っておしまいだが
同じ花を見ても、竜馬君のような感性の優れた人は
作品にしてしまうんだね。
続いては「ブルバン」の歌。
去年、「ヒミツのケンミンショー」で取り上げられた「ブルバン」。
一言で言えば「氷り入りのお粥さん」。
氷り入りのお粥さんを見て、都会の人は「これ何?」
って思う人も多いらしいね。
でも、暑い暑い徳之島の夏には、最高のご馳走だとばばは思っている。
熱い体を冷やして、水分補給にもなる。
おかずを工夫すれば、夏の逸品メニューになるんじゃないかな?
この「ブルバン」さえ歌にしてしまう竜馬君って、凄いよね。
3曲目は「闘牛戦士ワイド」?だったかな?
ご当地キャラクターが数多く誕生している昨今だが
「闘牛戦士ワイド」?は沖縄のある地域のご当地キャラクターだって。
去年の「みじらんまつり」には、沖縄からわざわざ来てくれたと聞いたけど・・・・
ばばは、どなたかのブログか掲示板で見た記憶があるが
実物はまだ見ていない。
この歌も、しぜんに手拍子が出て「ワイド!」と
合いの手を入れたくなる賑やかな曲だった。
最後が・・・「徳之島ワイド」?という歌だったかな?
曲名忘れてしまった。ごめんなさい。
手の人差し指・中指・薬指を折り曲げると
立った親指と小指が牛の角に見え、5本の指で牛の頭部が形作れる。
この歌では「ワイド!」と歌う所で、
牛の頭部を形作った手を元気よく突き上げて
聞いている人たちも盛り上がる。
闘牛のさかんな徳之島ならではのパフォーマンスかな?
明るく、賑やかで楽しい曲だよ。
ばばは最初から最後まで手を叩き続けて
ライブが終わる頃には、掌が真っ赤になってしまった。
もう1曲、歌ってくれたような気もするけれど思い出せないよ〜。
ミニライブが終わったのが11時30分。

その足であるお店に向かった。
野菜を買うために。
店の外で野菜がとても安く買えたのでカゴに入れて
「中で買い物して帰りに計算してもらいますね」と
レジにいた若い男の子に声をかけると、
その子が「ばばちゃん」と声をかけて来たのでビックリ。
12年前の教え子Tくん。
つい先日、高校を卒業し4月からは東京の大学で学ぶそうだ。
このT君は、12年間、毎年年賀状をくれた。
都会へ出発する前に一回会いたいなぁと思っていたので
会えて良かった!
当たり前の事だが、背もばばより、うんと高くなっていて
12年前の面影はあったけれど、
T君が声をかけてくれなければ、気づかなかったかも。

Tくん、もうすぐ徳之島を離れて大都会へ行っちゃうけど
一番は体に気をつけながら、自分の夢実現に向けて頑張ってね。
そして、1週間か10日に一回は、お父さんやお母さんにも
電話で元気な声を聞かせてあげてね。
ばばが、自分の母校で関わった子供たちが、もう高校卒業か〜
時間の流れは、本当に速いね。
子供たちの新しい門出・・・・・・・
沢山の紆余曲折もあるだろうが、
いつかは、ひとりひとりの夢が実現できますように。
ばばは徳之島から声援を送り続けよう・・・・・


 

投稿者プロフィール

ばば
ばば
最新の投稿