見~つけた!
10月25日(土)曇り後晴れ
今朝は朝焼けがきれいだった。
定刻になると、セミがミ~~ン、ミ~~ン鳴きだした。
このセミ、午前中鳴いて、お昼頃一旦鳴き止んで、又2時間くらい経つと鳴きだす。
セミが鳴くのにも意味があるんだろうなぁ・・・・と思いながら、毎日聞いている。
朝食の後、さっと庭掃除をして、夕ご飯を炊くためのお米を洗ったり。
今夜は、普通米と餅米、雑穀米に黒米、サツマイモやむき栗、梅干しを入れて炊いてみることに。
どんなご飯が炊きあがるか?ちょっと楽しみ。
その後、あれやこれやしていたら、もう、お昼。
食事の前に、先輩の家に行く用事があったので、ひとっ走り。
先輩宅の庭には色々な植物が、あるけれど、今日は熟しているアセロラを見つけた。

アセロラって、ずっと前にも見たことがあるけれど、食べられるんだってね。
ネットで調べると、以下のような事が書かれていた。
「アセロラは「ビタミンCの王様」と呼ばれるほど栄養価が高く、美肌や免疫力向上、
貧血予防など多くの健康効果を持つスーパーフードです。
また、抗酸化作用があり、老化防止やストレス軽減にも効果があるそうです」って。
見た目はちょっと平べったいリンゴみたい。
大きさは、普通の梅干しよりも、ちょっと小さめかなぁ?
島で、アセロラ食べた経験のある人って何人くらいいるんだろう?
子どもの頃は、桑の実やヤマモモ、べりー、野いちごなども食べていた、ばば。
島内でも、まだまだ食べたことの無い果実とか、いっぱいあるんだろうなぁ・・・
さぁ、昼からは、又、用事が色々あって、今日は終日忙しくなりそうです。
投稿者プロフィール






