又会える日まで

9月25日(木)晴れ

現在我が家の室温、33,3度・・・偶然?数字の3が3つ。

まだまだ暑い日は続きそうですね。

数日前、モンシロチョウの幼虫にほぼ全部の若葉を食べられてしまったクチナシ。

今、又、新しい葉っぱが出かかってはいるけれど・・・来年も沢山の花を咲かせてくれるかなぁ・・・

庭のセミも、気まぐれで少し鳴いては休み・・を繰り返しています。

ばばも、伸びすぎた木の枝を切りたいと思いながら、夕方になったら・・・もう少し涼しくなったら

と、言い訳をしつつ先延ばし。

現在のばばって、自由な時間はいくらでもあるのに、いや、時間があるから?何でもかんでも先延ばししているかも。

でも、今朝は、食後、しばらくしたら港に行こうと昨日から決めていた。

と言うのも、昨日、お母さんと一緒に遊びに来てくれたNちゃんが今日の船で発つから。

飛行機で帰るんだったら、空港は隣町だから、見送りには行けなかったと思うけれど

港は徒歩でも行ける距離なので、もう一回,Nちゃんに会ってこようと思って。

港に問い合わせたら、沖縄行き下り船の入港が9時10分というので8時40分に家を出た。

Nちゃんは、車で30分はかかる距離から来るので、もしかしたら、早めに来ているかな・・・と思いながら。

港について、待合室に入ったが4,5名の人が。椅子に座っているだけだった。

あれっ?と思いながら、入り口に行って、何回もNちゃんの乗った車が来ないかなぁと思いながら見たりしながら待っていた。

9時回ったので、試しにとNちゃんに電話をしたら「今、港に着きました」って。

しばらくするとNちゃんのお父さんが入って来られ、Nちゃんも入ってきた。

Nちゃんは、チケットを引き替えたりしたら、もう、乗船時刻。

昨日の御礼を言うNちゃんに、「次ぎ帰省するときも必ず寄ってね」と言うと

「半年に一回くらい帰ろうかな?」って・・・・

ばばは、都会に戻るなら、普通は鹿児島まで船で行って、飛行機に乗るか、徳之島から飛行機で鹿児島へ行き

そこから飛行機を利用するかな?と思っていた。

沖縄経由だと、飛行機の出発時間は夜になるから、都会に戻る時間も遅くなるなぁ・・・・

等と勝手に思っていたら,Nちゃん曰く「沖縄で2泊して、それから○○へ戻ります」って。

Nちゃんは沖縄の大学進学したので、学生時代の友達が沖縄にいて

その友達と2日くらいゆっくり遊んで、日曜日に帰るんですと言うので、納得、納得。

学生時代のお友達と、社会人になっても、一緒に遊んだり出来るって、良いなぁ・・・・

Nちゃんの乗った船は、もう、沖永良部を出航して与論島へ向かっているかなぁ・・・

等と思いながら、ばばはパソコンに向かっている。

今日、港へ行って思ったことは、お客さんがとても少ないなぁ・・・と。

鹿児島や奄美市から、徳之島や沖永良部、与論、沖縄へ向かうお客さんって何人ぐらいいるんだろう?

亀徳の港で下りたお客さんは、10名もいなかったと思う。

乗ったお客さんも10名いたかなぁ・・・

ばば達も、最後、船に乗ったのは何年前?と言うくらい、だいぶ前。

飛行機の方が短時間で移動できるので、もっぱら飛行機を利用しているが

乗客減少で、鹿児島と各離島を結ぶ定期船が減便になったりしたら・・・と心配にもなる。

Nちゃんが、お友達と楽しい時間を共有、リフレッシュして、又都会でのお仕事、頑張れますように!

投稿者プロフィール

ばば
ばば
最新の投稿

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です