じじ、ありがとう~

9月14日(日)晴れ時々曇り

今日も天気が安定しない徳之島です。

曇ってると思ったら、薄日がさして、チラチラッと数分の繰り返し。

室内温度は32,4度・・・暑い!

現在は庭を見ると、陽差しがあり、デュランタの枝も微かに揺れている。

昨日のブログに、じじとばば、別々の車で出かけたと書いた。

2人とも用事を済ませ、帰宅し、昼食まではいつもと変わらなかった。

ところが、ばばがいつもの時間になって買い物に行こうと思ったときから、ばばはパニック状態。

いつもバッグに決まった場所に入れてある車の鍵が見つからないのだ。

朝からのことを色々思い返した。

9時過ぎ告別式に行き、帰宅して、着替えて・・・・

その後は、家の中でチョコチョコ動いたり、食事の準備をしたりしただけ。

玄関の鍵を開けて入ったんだから、帰宅した時は確実に鍵は持っていた事に間違いない。

でも、無いって、どういうこと?

さぁ、その後、ばばは、バッグの中、机やテーブルの上、台所、押し入れ、じじとばばの車の中等々

ありとあらゆる所を探したが、鍵は見つからなかった。

でも、いざとなれば、じじに預けてある、ばばの鍵を使えば良いと思うし

外出から戻って鍵を開けて入ったことは間違いないから、家の中のどこかにあるはず

と思えば、あまり心配はしなかった。

昨夕は、初めて、じじに預けたばばの鍵を使って、買い物に行って来た。

帰宅したら、又、彼方此方探し回ったが、やはり「鍵よ、何処~~」。

夕方になって、じじにも話した。

じじも一緒になって、ありとあらゆる場所を探してくれたが、見つからなかった。

その内、じじはタグを紐付けてあるiPhoneやタブレットなど使って探してくれたが、やはり見つからなかった。

「家の中にあることは確かだから、もう、明日探そう」と思って、ばばは諦めた。

ばばが諦めているのに、じじは、その後も根気強くiPhoneやタブレットを持って探してくれていた。

どのくらい時間が経っただろう?

車庫に探しに行ったじじが「あったよ~」って戻って来た。

「ありがとう~でも、どこにあったの?」と聞くと「僕の車の運転席と助手席の間にあった」って。

運転席と助手席の間に、飲み物など置ける丸い窪み?が2つあるのだが、そこに入っていたらしい。

でも、どうして????

「ごめん、入れたのは僕だと思う」と、じじ。

思い返せば、昨日朝はバタバタしていて、ばばより先に出るじじのために

ばばは、自分の車を倉庫の横に出して置いて、じじを送り出し、

その後約1時間経ってから斎場に行って来たのだ。

ばばが帰宅した時、じじはまだ帰宅していなかったので、ばばは車を車庫には入れず

倉庫の横に停めておいて、じじが帰宅して車庫にじじの車を入れた後に入れようと思っていたのだ。

その後、帰宅したじじは、まず自分の車を車庫に入れ、次ぎに、ばばの車を入れてくれた。

それにしても、なぜ?じじに預けてある「ばばの車の鍵」では無く、いつもばばが使う鍵が、じじの車にあったのか?

どのタイミングで、じじの車の運転席と助手席の間に、ばばの鍵を入れたのか?

とにかく、約半日、少しだけ心配したけれど、無事解決して良かった~

じじ、ばばの鍵を見つけてくれて、ありがとう~

 

投稿者プロフィール

ばば
ばば
最新の投稿

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です