強情?

9月6日(土)晴れ

今日も晴天の徳之島です。

朝は船の汽笛が聞こえたから、下りの定期船も入港したのだろうな。

数日前はパンの棚は空っぽだったけれど、今日は大丈夫かな?

我が家は、もともと朝食にパンを食べることはほぼなかった。

10数年前、島外に住む友人夫婦が、泊りがけで遊びに来た時

奥さんのKちゃんが「うちでは、朝はパンを食べているのよ」と言った。

食パンを1枚の半分くらいと、あとは数種類の菓子パンを食べていると。

その時から我が家でも朝はパンを食べるようになった。

当時、あるお店のデニッシュ食パンがおいしくて、

ばばは単身赴任で加計呂麻に行っていたころも、

帰省するたびに何個ものデニッシュ食パンを買って帰っていた。

ある時期は、わざわざホームベーカリーを買って、パンを焼いていた。

それから月日は流れ・・・・

じじとばば二人とも朝はパン食だったのだが、いつの間にか、じじは3食とも、ご飯を食べ

ばばは未だに朝はパン食。

朝はパンとコーヒーだけ。

じじからは「健康のためにもおつゆや野菜も食べたほうがいいと思う」よと言われても

ばばは、パンとコーヒー・・・・強情だね。

パン食になって20年くらい経つ。

それと、じじとも昨日話したのだが、夏の暑い時期、

ばばはお粥に氷をたっぷり入れて食べていた。

ところが、今年は一度も食べていない。

自分でも不思議でたまらない…今年は「氷入りお粥さん」を食べずに終わるかも・・・

自分でもわかってはいるのだが、食生活に偏りがある、ばば。

肉は食べなくても大丈夫、卵と豆腐を食べれば・・・なんて、思っている。

日々元気で過ごせるように「まずは食生活をきちんと」とわかっていても実行できない、意地っ張りばばです。

さて、数日前、出先のご近所でドラゴンフルーツを見つけた。

そう言えば、今年はまだ、ドラゴンフルーツ1回も食べていないなぁ。

今度スーパーへ行くときに、探してみよう!

投稿者プロフィール

ばば
ばば
最新の投稿

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です