身軽に
7月22日(火)晴れ後曇り
※画像は昨日撮った、ニチニチソウです。
ピンクと白の花が、同時に咲いていてきれいです。
最近のばば、断捨離を頑張っているつもりだけど・・・
衣類を中心に色々な物を思い切ってゴミ袋にポイポイッ。
仕分けをしつつ「何でこんなに沢山??」と自分でもビックリするくらい
スーパーのレジ袋や薄手のビニル袋や、ゴミをいっぱい入れたゴミ袋の口を紐で括ることもあるので、
その為の紐も出てくる出てくる・・・
それに段ボールや大小の空き箱も。
ゴミ袋に詰めたら、25リットルのゴミ袋3枚がパンパンに。
わぁ~~溜め込んだら大変だ~
「いつか使うだろう・・」の「いつか」って、いつ?本当に使う?ってあらためて思った。
若い頃から、衣類でも生活用品でも、沢山持っていれば安心するばばだった。
あるブランドのマグカップが気に入って、10種類以上買ったけれど
結局「勿体ないから、後で使おう・・」と思って倉庫にしまったまま、10年以上。
数年前、思い切って数個だけ残し、友人や後輩にあげたりした。
使うために買うのでは無く、ばばの場合、買って安心するためにだけ買っていたのかも。
今なら絶対、そんな事はしない自信がある。
ばばは、最近は食料品と、日用品以外、通販で何かを買ったりはしない。
じじは??
じじも、趣味で買う物はけっこう多かったなぁ・・・・
アマチュア無線機やら、バイク・・・・そして今はパソコン。
アマチュア無線機は、だいぶ前に全部処分し、バイクも後輩にあげたりしたから
現在は3台くらいかなぁ???
でも、最近、パソコンが次々増えているような気がするんだけど・・・・
じじにとってのパソコンは、子どものおもちゃのような物かな?
買って、自分で組み立てたり、少し改良したりするのが楽しいんだと思う。
ばばにも、一番使いやすいパソコンをいつもくれるから、ありがたい。
ばばは、毎日、家の庭を散歩し植物を観察したりし、
家事の時間が空いたらネット徘徊をして、1日が平穏無事に終わったら、一番嬉しい。
投稿者プロフィール
