おぉ~
7月10日(木)曇り時々雨
現在我が家の室温29,1度。
昼間の室温が29度台って、本当に久しぶりかも。
今日は、そんなに暑くはないので朝から張り切って庭の植物の枝切りを頑張った。
一段落したので、切った枝はまとめて、その後は外の倉庫など片付けようと思ったら
突然の豪雨!
慌てて家に駆け込み、ガラス戸を全部閉めた。
ところが・・・数分もしないうちに、雨は止み・・・・の繰り返し。
昨日は、じじのベッドの枕元や、東側の室内はビショ濡れになるほどの雨だったが
今日は、そこまでひどくは無い。
シトシト雨で、もう少し長時間降ってくれたら良いんだけどなぁ・・・と勝手なことを思っている。
雨が降る前、庭木の伐採をしたついでに、家の周囲もグルッと回った。
ある場所では、抜き足、差し足・・・・
蟹の巣穴の近く。
ちょっとした気配でも、気づいてサッと穴の中に逃げ込んでしまうんだよね、カニさん。
穴の中に入っても奥の方へは行かず、入り口付近でハサミを構えて、ばばを威嚇しているみたい。
でも、覗きたいんだよねぇ~どのくらいの間、今の巣穴で暮らすのかな、カニさん。
カニさんを見た後は、花のチェック。
数日前、沢山の蕾が付いていたタマスダレ。
何と!今日は一気に咲いていた。
ザッと花数を数えると、10個。
凄いなぁ・・・今までで同時に咲いた花の数では一番多いかも。
タマスダレを見ているとテンション上がったけれど、
一時的な豪雨で、思うように庭仕事が出来なくて残念。
タブレットで徳之島町の天気を確認すると、お昼2時頃からは又雨で、7時過ぎには少し晴れルらしいけれど
明日から来週初めまで、ずっと雨の予報・・・予報、当たるかなぁ。
天気が良くなったら、又、外の仕事を頑張ろう~~
投稿者プロフィール
