安定しない天気

4月20日(日)雨後曇り

明け方から、雨の徳之島。

時間経過と共に強くなり、じじは 撮影に行かなくて良いので嬉しそう。

最近は撮影ポイントに行っても、なかなか鳥がいなくて、いつもガックリして帰ってきているからね。

天気予報では、徐々に天気は回復するようだ。

どうしても牛乳が欲しくて、11時前、雨が小降りになったタイミングで、車でサッと出かけた。

牛乳だけ買うつもりが、お店に行ったらあれもこれもカゴに入れ、結局はエコバッグのいっぱい。

帰宅してしばらくすると、急に雨がザァ~ッザァ~降り出した。

良いタイミングで、買い物行けて良かった!

じじも階下に降りてきたので、2人で庭を眺めていたらヒヨドリが濡れ縁の上にある配線の上に。

雨宿りに来たんだね、きっと。

カーテンと窓越しに見ると、けっこう大きく見えた。

ばばは1羽だけかと思っていたら、2羽いたらしい。

天気が良ければ、写真を・・・と思ったけれど

10秒ちょっとくらいで飛び去ってしまい残念!

庭の木々を見ると、けっこう強い雨に打たれ、枝が下向きになっているのもあった。

夜香木も、沢山の蕾が付いているが、あまり落とされてはなかった。

昨夕、木の下を歩いていて何とも言えない芳香が漂ってきて

去年より沢山の花が咲いたなぁと喜んでいたんだよね。

花は地味だけど、毎年、沢山の花を咲かせてくれて嬉しいな。

ばばは、植物に関する知識はあまりないけれど、植物を育てるのは大好き!

これからも気に入った植物を自己流で育てて、楽しみたいです。

そうそう、夕べから我が家の裏の溝で「カエルの合唱」が始まった。

7時を回る頃から「ゲ~コ、ゲ~コ」と始まり、だんだん賑やかになる。

まだ、オタマジャクシ見てなかったけれど、どこで育っていたんだろ?

 

投稿者プロフィール

ばば
ばば
最新の投稿

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です