ホッとした
2月17日(月)晴れ時々曇り
室温20,5度、湿度39%の我が家です。
朝から陽差しもあり、天気も良さそうなので8時からお墓と旧車庫跡周辺と
自宅裏の空き地2カ所の除草剤撒き頑張った。
2日がかりでオオイタビの蔓を刈り払ったので、その整理も少ししながら除草剤を撒いておこうと。
雑草って本当に強いなぁと思いながら、毎回除草剤を撒いているのだが
少し油断すると、すぐに伸びてくる。
2カ所の空き地に除草剤を撒くのに、約2時間もかかってしまった。
使う目的も無く放置してあるが、ばばが除草剤を撒くようになって、もう20年くらいかなぁ。
何も使う目的も無いのに、かと言って放って置いたら周囲の方に迷惑を掛けそうだし
早く処分できれば良いのに・・・と、しょっちゅう思っている。
除草剤を撒いて効果が出るのは、約2週間後くらいから。
できれば、こまめに除草剤を撒いて、いつもきれいにしておかなくて。
除草剤を撒き終わったらシャワーを浴びながら、洗濯。
洗濯も3日くらい溜めていたら、長短の竿7本分も・・・・
陽差しを浴びた庭いっぱいの洗濯物が、風に揺れている。
天気が良いので、外へ出て、植物を見ていたらシランが2本、きれいに開花していた。
華やかさは無いけれど、ばばの大好きな花のひとつ。
少しずつ株数が増えているので、来年は、もっと咲いてくれたら良いなぁ。
今日は朝から頑張ったので、何かしら充実感がある。
ず~っと、空き地やお墓周辺の雑草が気になっていたからね・・・・
投稿者プロフィール
