ごめんなさい
4月6日(火)曇り時々晴
今日は、曇ったり晴れたりの徳之島です。
4月6日と言えば・・・入学式。
春の交通安全運動も始まった。
我が家の近くでも、ボランティアの方々が子ども達の登校時間に合わせ
見守り安全指導を行っている。
天気も快晴では無いけれど、降らなかったから良かった。
さて、4月になって、もう6日。
時間の過ぎるのが速い、速い。
あっと言う間に、ゴールデンウイークに突入かな?
コロナ禍に戦々恐々の現在、人々の移動はどうなんだろう?
毎夕のラジオニュースで、その日のコロナ関連のニュースを聞いている。
鹿児島県でも、毎日のように数名の感染者が出ているようだ。
昨日現在、鹿児島は、離島での感染者は出ていないようだが
かと言って、油断は禁物。
一体いつまで続くのだろう?
話題は変わって、丁度5日前の事。
じじと、お昼ご飯を食べている時に「ドンッ」という音に続き
ガシャ〜〜ンっという大きな異音が、室内から聞こえた。
何かが落下した音には間違いない。
押し入れやクローゼットの中を見たけど異状は無し。
たしか1階での音だけど、でも、あんな大きな音を立てて落ちる物があったっけ?
と思い、もしかして?2階のじじのパソコン関係が机の上や
ラックの上から床に落下したのでは?と思った。
その日は、夜寝る前に2階はチェックしたけど、どこも変わってはいない。
あんな大きな音がしたのに・・・・と思いながら、気にもなっていた。
それから2日経って、仏壇のお水やお酒を替えようと仏壇の前に行ってビックリ!
何と!じじのおじいちゃんの写真が、壁?から落下して横倒しになり
仏様用の湯飲みなどはひっくり返り、花瓶も1個は倒れ、水とかみんな零れていた。
倒れてから2日も経っていたので、濡れていたであろう棚等も乾いていた。
慌てて花瓶などは、元通りに置き直した。
その後、お水を替え、お線香を立てて、ご先祖様に両手を合わせた。
じじのおじいちゃんと、おばあちゃんの遺影は、A4版より少し大きくて
更に二回りほど大きな額縁に入れられて、仏壇内側の壁に掛けられていた。
額に付けられていたヒモが経年劣化していて、切れて落ちたんだろうなぁと思った。
色々な経緯で、じいちゃん、ばあちゃんの遺影も
4,5年前から我が家の仏壇にあるが、額縁のヒモの劣化などに気づかず
申し訳なかったなぁと思った。
4月になって、たまたま天気も悪い日が続き、普通なら1日にお墓参りに行くのに
今月は行ってなかったから、余計気になっていた。
※画像のカラスは先月、ばばがお墓参りに行った日に
ばばの周囲をグルッと飛んで、近くのお墓のブロック塀にとまったカラスです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すると、姉が「1日、用事でお墓の近くを通ったから、ついでにお墓参りして
簡単に掃除してきたよ」と話してくれた。
ありがたいなぁ・・・・
天気も不順な中、ついでとは言え、ばばの婚家のお墓参りまでしてくれるなんて。
奇しくも、普段ならお墓参りに行く日に
じじおじいちゃんの遺影の額が、ド〜〜ンと落下してビックリしたけれど
もっともっと、ご先祖様を大事にしなさいよとの警告だったのかなぁ・・・
ばばは、じじのじいちゃんやばあちゃんは会った事も無くて、全然知らないけれど
じいちゃん、ばあちゃんがいて下さったからこそ、じじがいるんだよね。
じいちゃんの遺影の入った額を、元の場所に戻すのが
ばばにはちょっと出来そうに無いので、じじに戻してもらった。
これからは、お水やお酒を替える際には、
今まで以上に細かい所まで気を配ろうと思った。
ご先祖様には、心の中で色々な事をお願いをしているから
その分、ばばはご先祖様を大事にしなきゃね。