当たっていると嬉しいなぁ
1月9日(土)曇り時々小雨
下の画像は昨年12月25日のお昼3時過ぎに撮影した物。
あれ以来、今日まで、ずっと曇天続き・・・時折小雨が交じる。
年末と年明けって、こんなにも不順な天気が続いてた?と思うくらい天気が悪い徳之島。
でもね、今朝は、何となく晴れそうな気がしたので、洗濯して
食後外に干し「気持ち良く乾くかなぁ〜」と期待してたのに・・・
じじがお茶に下りて来て、何気なく外を見たばば・・・ガック〜〜ン!
地面が濡れている!!!
と言う事は?と外へ出ると、洗濯物、濡れてる〜あぁ〜あ、あ。
慌てて軒下に取り込んで干し直し。
いつの間に、雨降った?
もう、青空が見えても今日は外には出さないぞ!
その後、じじが撮影に行くので、いつもならポカリとかの飲料をボトルに入れるけど
今日は寒いからと、コーヒーを淹れたあとの白湯を入れた。
熱々〜〜「じじ〜湯たんぽかカイロに出来そう〜」と言うも、じじ相手にせず。
昨日、ばばが自宅から取って来た、厚手の帽子付きのダウンベスト着込んで車に。
車庫前は見通しが悪いので、誘導してから、ばばはゆっくり自分時間。
そうそう、じじが出かける時、必ず「携帯、財布、免許証持った?」
と確かめるのが、習慣になっているばば。
じじは「持ってるよ〜〜」と言いながら
「そう言えば、免許証の切り替え、いつだったかなぁ?」と言う。
玄関で免許証を出して「平成33年って」と言うので、慌ててカレンダー見たら
今年は平成で言うと、33年って。
ウヒョ〜〜〜、気づいて良かったよ、今年の誕生日には切り替えに行ってよ、じじ。
忘れないように、カレンダーに書き込ませようとしたけど
なかなか書かないので、ばばが、その日付の所に「じじ、免許証更新」と書いてあげた。
何て良いばばでしょう??(なぁんて、言ってみたかったんだ〜)
「お母さんが甘やかすから、お父さんは自分でしなくなるんだよ」
って、又、娘達に叱られそう・・・・
さてさて、昨日、徳之島の島唄「全島口説き」のことを書いたけど
夕べ、又その話になって・・・
最初は、同じ校区でも方言で話す時に、言葉に違いがあるかな?と
じじが言うので、ばばの小学校区では無かったと思うと言った。
その後、集落名について、女弁士ばばが話し出した。
徳之島の集落名、漢字で表記されている。
が、なぜ、その漢字を当てたのか?と言う事になり
じじは「適当に合う漢字を当てただけだろう」と言うが
実家集落大好きなばばは「何か意味があるはず」と主張。
ばばの卒業した小学校校区、花徳地区には、4つの集落がある。
前川・新村・上花徳・轟木。
前川・・・集落の前を川が流れている
新村・・・校区でいちばん新しく出来た集落だから
上花徳・・・花徳の上の方(高い所)にある
轟木・・・周囲に山があり、風が強い時など木が大きく揺れ
その音が轟くから
自己流で解説しながら「本当は、漢字表記には、きっと意味があるはず」と思うばば。
花徳についても「花が咲き乱れ、徳高き人達が多かったから」って
大絶賛したばばだけど、根拠は無い。
でも、ばばの想像が当たっていたら嬉しいなぁと思う。
自分が生まれた、地元が大好きなばばです!