復活!ここまで影響あるんだね、他
7月6日(月)晴れ
昨日までの曇天と変わり、ッ今日はj陽ざしの強い1日になりそうな徳之島です。
天気が良いので、裏の空き地に除草剤撒いたり、ばばは元気、元気!
今朝、起きて、窓を開けたじじ「やけどしそうな暑さだ!」と言っていた。
まだ、6時半もなっていないのに。
午前中で、32度近くもあるよ、我が家の室温。
だから、扇風機回しながら朝からネット徘徊。
土、日と熊本県、鹿児島県豪雨で痛ましいニュースが伝えられている。
自然災害の恐ろしさ、あらためて痛感している。
なぜ、朝からネット徘徊?
と言うのは、土、日とインターネットが使えなくなって、ばばはブログもアップできず。
遠く離れた所での災害でも、自分達にも影響があるんだなという事も痛感。
夕べ9時前位だったかなぁ?やっとネット回線が回復した。
ネットが使えなくなった2日間・・・・・
ばばは家事などやることはいくらでもあるが、
何か息抜きにネットを見たい、使いたいと思っても、ままならず。
じじは、それこそ暇をもてあまして、撮影に出掛ける以外はゴロゴロ。
今回の豪雨で、色々な事を考えさせられた。
普段、「当たり前だと思っている便利さ」が、「当たり前」では無いって事も再認識した。
今回ネットが使えなくなったのは、我が家で使っているネット回線の大基が熊本県にあり
そこが被害を受けた事で、ネットも使えなくなっていたらしい。
今日からは又、たまにはネットを見る楽しみもあるから、ありがたい。
我が家では、6時30分前後から夕食が始まり、8時前には片付けまで全て終わる。
ネットが使える時は、寝るまでの時間、じじは明日投稿する写真や動画の編集をしたりするが
ばばは、ひたすらネット徘徊をして、9時過ぎには2階へ上がる。
昨夜も、夕食が終わるまではネットが使えなかったので、
8時少し過ぎには2階へ上がったが、何もするのが無い。
ゴーヤのレシピ本を開けて見ながら、ゴロゴロしていたら
じじが「テレビでも観る?」と言って、パソコンでテレビを観せてくれたら
偶然、徳之島が出ていたんだけど、番組が、終わる寸前で残念!
そのまま、テレビを観ていたら、「ぽつんと1軒家」?という番組があって
人口8名の山奥の集落が出ていて、住民は、ほぼ高齢者の方々。
その方々が昔からの伝統行事などを継承継続している様子が出ていた。
80歳過ぎたおばあちゃんも、1軒家でひとり暮らしだけど
色々な方が手助けをしてくれて、買い物をしてくれたり、病院へ連れて行ってくれたりして
おばあちゃんを支えていた。
その、おばあちゃんは、お家の前の畑でネギや白菜、タマネギ、他、色々な野菜を育てていて
必要な時、必要な分だけ野菜を収穫し、料理に使っていた。
凄いなぁ・・・と思いながら、、結局は10時前頃までテレビを観たけど
1時間位、テレビを観るって何年振りの事だろう?と思いながら、昨夜は寝た。
今朝は、スッキリ目覚め、食事の準備をしようと階下へ下り
戸を開けて、庭を見たら「あれっ?」。
何故か知らないけど、クチナシの枝が1本だけ、落ちていた。
え〜〜っ!切ってないよ、じじも、ばばも。
勝手に枝が折れる?
ちょっと気味が悪いよ〜と思いながら、今度は外へ出て枝を手に取ってみたが
無理矢理折られた様子は無い・・・夕べ何があったんだろう?
???と思ったので、今度は菜園のチェック。
何者かが(おそらくカニ?と、じじは言う)菜園横に掘った穴を見に行った。
すると、昨日夕方までは勢いよく掘られた形跡もあった穴が
何故か、塞がれている。
なぁ〜〜〜ぜ?
もう一カ所の穴は、昨日とたいした変わりは無かったのでひとまずは安心。
その後、キオビエダシャクとオオスカシガ幼虫のチェックまでして、食事の準備。
じじを呼んで、食事をしながら「カニ?の穴が塞がれたわけ」を話し合った。
ばばが「きっと子育てが終わったから、もう、家を出たんじゃ無い?」と言うと
じじも「そうかもなぁ・・・」という事で一件落着。
その後は、ネットが不具合中、ちょっと実験した携帯電話から固定電話へ電話をしてみたら・・・
繋がらない!
何でだろう?という事から再度実験。
結果、やはり繋がらなかった。
という事は、ばばが出先から、携帯で、じじの携帯に電話をして
マナーモードとかで気づかなかった時
固定電話に電話しても、繋がらないって事だよね。
逆に、固定電話から携帯電話にかけたら、すぐに繋がったんだけど
何故なんだろう?
詳しい事は全く分からないばばだけど、今まで出先から、固定に電話したこと無かったのかなぁ?
約2日間、ネットが使えなくなって、不便もあったけど
それ以上に色々考えたり、学びもあったよ。