ビックリした〜
9月14日(土)晴れ
今日も室温は30度越えだけど、朝から快晴の徳之島です。
普段は、夕方3時以降、車で買い物に行くことが多いばば。
何故かと言うと、じじの為の刺し身を買うお店までは
徒歩では、ちょっときつい・・・という距離だが、訳あって暫くお魚屋さんがお休み。
だから、スーパーなどで刺し身を調達しなければならなくなった。
そんな訳で、昨夕は、久しぶり歩いて買い物に出かけた。
買いたい物は刺し身だけだったし、スーパーまでも、徒歩数分、
一番遠いお店までも、徒歩10分内では行けると思う。
姉と2人で、のんびり、ゆっくり歩いて行こう!運動不足解消にもなるしと家を出た。
初めのお店で、買いたい刺身が無かった。
ブリとかカンパチとか真鯛とかは、じじがあまり好きで無い。
2軒目のお店に行ったが、やはり冷凍魚が多くて、最後のお店まで行って来ようと結論。
姉と前後に並んで歩いていると、ひっきりなしに前から、後ろから車が来る。
2人横並びで歩く事は出来ない。
おまけに、メイン道路で無いので道路は狭く、歩道も無い。
車2台が離合する時は、歩行者はちょっと道路の端っこに寄った方が良い。
車が結構多いなぁ・・・道路が狭いなぁ・・・・等と、普段自分が車で通っている時は
あまり感じないことを、ひしひしと感じた。
3軒目のお店に着き、刺し身4種盛り合わせが手頃な値段であったので
迷わず買った。
刺身だけ買うつもりだったが、大葉とオクラとシメジも買った。
全然荷物にならない位軽いので、サッササッと歩けた。
普段、姉と農道を歩く時などは横並びでお喋りをしながら歩くが
やはり、車の行き来が気になるので、たて1列で歩いた。
少し車の通りが少ない道に出たので、自分の携帯で歩数を確かめたら、2900歩とちょっと。
結構歩いたつもりだったのに・・・・と思って、姉にも聞くと、姉の携帯の歩数計は
ばばより数字が少ない。
「大股で歩いているのね」などと冗談を言いながら、自宅近くの狭い路地へ・・・・
途中、ムラサキシキブが沢山の実を付けていた。
まだ、時期が早いので実は緑色だったけど。
ばばはムラサキシキブに気を取られていたが、姉はすぐ近くにあったヘクソカズラにも目を向けていた。
「あのヘクソカズラ凄いね」と言うので、見ると・・・・・
何と!電柱に繋がっている鉄?線に巻き付いて伸びていて、近くの2階建ての建物よりも
はるか高くまで茎が伸びている。
あと少しで電柱の天辺辺りまでも伸びそうだけど、あのまま放って置いて良いのかな?
と、心配する位だった。
下の方の目を転じると、これ又元気なヘクソカズラが他の線を覆い尽くしている。
凄いなぁ〜ヘクソカズラの成長力。
もっともっと広がるのかなぁ・・・・・
そう言えば、我が家の庭の隅にあるアロエの間にも、何本かヘクソカズラが芽を出す。
築いたら、すぐに引き抜くか切るかしているのだが、いつの間にか又新しい芽が出て
アロエより大きくなっている。
この生命力を、何かに生かせないのかなぁ・・・
ヘクソカズラの事、方言では「フィーシラカンダ」と言う。(〜ばばの実家集落では)
「フィーシラ」とは「オナラをする」という意味で、「カンダ」は「カズラ。
「オナラをするカズラ」・・・オナラを出したような臭い匂いのカズラという意味だよね。
子供の頃からよく見ていたし、知っている植物だけど、
昨日の鉄?線に絡みついていたような、長い長いカズラはあまり見た事が無いからビックリした。
これからも、あの通りを歩く時は、気を付けて観察し続けてみようと思っている。
約1時間近くかけた歩いての買い物。
帰宅後、あらためて携帯の歩数計の数字を見ると3600とちょっと。
なぁんだ〜あの距離歩いても、4000歩も無いのか?とチョッピリガッカリしたけど
本当に久しぶりのウォーキング擬き。
健康作りのためには、せめて5000歩位は歩かないといけないのかな?
明日が15日だから、今日は午後から実家のお墓参りに行って来ま〜〜〜す。