「ふたりのファーストペンギンが力を合わせたから・・・・」って

7月8日(月)曇り

台所用洗剤が無くなったので、新しいのを出した。

台所用洗剤は、彼方此方からいただいたりして

自分で買うことは滅多に無い。

過日、スーパーでサービスに貰った物が使い終わったので

新しいのを出した。

で、ちょっと驚いた。

と言うより、容器の大きさが全然違う。
洗剤

以前は、画像向かって右側のような物は普通だったと思うけど

いつ頃からか、だんだん容器がコンパクトになって来たね。

個人の家庭では、小さな容器で充分なので、ばばは自分で買う時はコンパクトな容器を買う。

洗剤自体も、成分とか色々工夫されて、洗浄力も良くなり

環境にも優しいとか、日進月歩。

特別、これ!とこだわりは無いので、いただいた物など、順次使っている。

今日出した洗剤は、あまりにも容量が大きいので、今まで使っていた容器に

移し替えて使うことにした。

あと2回位移し替えるのにも充分の残量。

全て使い終わるのに、何ヶ月位かかるかなぁ・・・・・

さて、今朝、先輩から電話があった。

「ばばちゃん、その後、大丈夫?変わったことは無い?」と。

大丈夫?って、ばばが体調悪い訳では無い。

先輩が、ばばに実験的な、ある事をしたのだ。

実は・・・1ヶ月ほど前、先輩宅に行った時、ある業者さんが島外から来ていて

ある商品の説明をしていた。

その時に、7月になったら、ばばが実験台になってくれないかと先輩から言われた・・・・

プライベートなことで、今の時点で、あまり詳しくはかけないけれど

先輩の頼みを承諾して帰って来た。

今月になって、又先輩の家に行き、実験的な事をして貰った。

先輩も初めての事で、もしかしたら徳之島で、ばばが初めてなのかも知れない。

先輩も、ばばに頼んだ以上、結果が気になるようで、わざわざ電話をくれた。

「異常が無いどころか、かえって快適です」と答えると

「あ〜良かった。」と良い、その後、色々話して電話を切った。

その先輩は、新しいことに次々チャレンジしているので

ばばが、過日ラジオで聞いた単語を使って「お姉さんは、正にファーストペンギンですね」と言った。

先輩は「ファーストペンギンって何?」と聞くので

話で聞いたり、ネットで調べたりしたことを話した。

今日の電話で、ばばが異常も無いし、快適だと答え、感謝すると

「ふたりのファーストペンギンが力を合わせたから出来たのね」って、

先輩は笑っていた。

ばばはラジオで聞いてから「ファーストペンギン」っていう言葉が好きになった。

「先駆者」という単語と似たような意味だと個人的には捉えているけど。。。

ネットで調べたら、最初に次のような事が書かれていたよ。

「ファーストペンギン」とは、集団で行動するペンギンの群れの中から、

天敵がいるかもしれない海へ、

魚を求めて最初に飛びこむ1羽のペンギンのこと。

転じて、その“勇敢なペンギン”のように、リスクを恐れず

初めてのことに挑戦するベンチャー精神の持ち主を、

米国では敬意を込めて「ファーストペンギン」と呼びます・・・・・と。

今回、ばばも先輩のために?「ファーストペンギン」になったけど

本当の結果は、来月初め頃に分かるはず。

投稿者プロフィール

ばば
ばば
最新の投稿