悲しいけど、しかたないよね・・・他
5月22日(月)曇り
じじが、撮影から帰って来た時の足取りが重そう・・・
「どうしたの?」と声をかけると
「残念!!!!」てって、いかにも無念そう・・・
事情を聞くと、数日前、久しぶりにサンコウチョウの番が
巣作りをしているのを発見!
成長の様子が記録に残せるかも。。。と二人して喜んでいたのだが
何があったの?
いつもの撮影場所に行ったら、何と重機が入っていて
サンコウチョウが巣作り始めていた木等を伐採していたそうだ。
じじが、サンコウチョウは貴重な鳥なのでで
何とか、巣作りをしている木だけでもしばらく残してもらえないだろうか
頼んでみたそうだが・・・「無理です」って・・・
そうだよね。
残念だけど仕方が無い。
現場は農道で、道路の両側から木の枝が覆い被さるように伸びて
昼間でも薄暗く感じるらしい。
農家の人たちが普通に農作業のために通る道だったら
明るくて安全な方が良いに決まっている。
でも・・・諦めきれないなぁ・・・サンコウチョウ・・・
目視では分からなかったけど、画像で見ると
蜘蛛の糸で巣がぐらつかないように、グルグル巻いていたんだって。
凄いね、親鳥って・・・・
これから産卵して、抱卵して、雛が孵って、親鳥がえさを運んで
そして雛が巣立つ・・・・想像しただけで嬉しかったじじとばば。
じじの報告を聞いて、本当に残念で、泣きたかった・・・
でも、諦めないよ。
もと撮影しやすい別の場所に、又巣作りをしている番がいるかもしれないから・・・
出会いたいなぁ・・・・出会えたら良いなぁ・・・・
悲しい話はこの位にして・・・・
白菜って、家庭でどのくらい保存できるんだろう?
昨年、姉が教えてく入れた。
濡らした新聞紙で白菜の根っこを覆うようにして
軽く湿らせた新聞紙で株全体を刳るんでビニル袋に入れ
冷蔵庫の野菜室で立てて保存したら良いらしいよと。
それで、ばばも実験してみた。
保存したのは、何と!去年の12月中旬。
白菜を保存して12月末には旅行に出た。
そして、何と!何と!今日、その白菜を出したのです!
びっくりしたのは、まだ生き生きしていて新鮮そのもの。
でも・・5ヶ月も冷蔵してあったし・・・使って良いものかどうか・・・
悩んだけど、外の方の葉っぱ数枚をお昼のお味噌汁の具にしてみた。
買ったばかりの物とほぼ遜色は無い。
でも・・やはり、5ヶ月前の物と思うとね。
さて、どうしましょ。
昨日、昼4時からJAのイベントに行って来た。
野菜を買うのと、舞台発表を観る事が目的。
場所は亀津新漁港。
車は途中に止め、歩いて会場へ・・・
数社の車屋さんは車を展示販売していた。
花や野菜の苗の販売もあったが、ばばは直接舞台の近くへ。
そこにはAコープさんのコーナーがあり
ほとんどの野菜が100円で売られていた。
ピーマンなんか、4,5個入って50円。
ばばは、キュウリ・新タマネギ・大根・リンゴ・ピーマン等々沢山買ったよ。
舞台では、フラダンスや天城町の結いシアターによるパフォーマンス
島唄・闘牛太鼓・安田竜馬さんのライブなどが披露され、買い物をしながら鑑賞!
約1時間ちょっとの時間だったけど楽しかったよ〜
残念なのはね、JAさんのイベントって何故か天気が崩れがちなの・・・
昨日も、昼からちょっと雨が降って
「行けるかなぁ・・・」と気をもんだが、何とか行けて
楽しんで、お得に買い物をして、ルンルン気分で帰宅したばばでした。