月遅れの七夕
8月6日(火)晴れ
我が家の隣近所に、七夕飾りを立てているお宅が数軒ある。
折り紙で折った飾りや、五色のテープ、既製の飾り物などが
大きな竹に下げられ、飾られている。
義母が元気な頃・・・・70代頃までは
両親宅にも七夕飾りが立てられていたが
いつの頃からか立てられなくなった。
ばばは一度も作って立てたことがない。
チラッと聞いた話では、ご先祖様がこの七夕飾りを伝わって
この世に下りてくるのだとか・・・・・・
でも、又ある人が言うには「初盆のお家は立てないらしいよ」とも。
じじ両親からも詳しい七夕飾りのことを聞いたことが無いばば。
今年も立てないですませようと思っている。
と、書いているのが夜の10時過ぎ。
明日が月遅れの七夕様。
もう、間に合わないしね。
この七夕飾り用の竹が、1本500円くらいでお店に出ているって。
そう言えば、数十年前、我が家の近くに小さなお店があり
月遅れの七夕の日が近づくと、お店のおじさんは
長い竹をどこかからか切って来て、お店の前に立てて売っていた。
結構な数の竹だったけど、七夕までには、毎年ほぼ完売していた。
今年は店頭で竹が売られているのは見ていないが
隣近所に七夕飾りが立てられているのを見て、
ハッと気づいたばばだった。
七夕の日には、「七夕流し」と言って、雨が降る事が多いけど
今年こそ降って欲しいなぁ。
6月途中から、ずぅっと雨が降っていない徳之島。
このままでは干魃被害は避けられないかも知れない。
短冊に「雨を降らせて下さい」と書いて、下げるべきだったかなぁ・・・・・・
もう、遅いか〜
徳之島以外にも月遅れの七夕飾りを立てる所があるのかなぁ・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ばばは、長いホースが欲しいと思っていた。
ある日、テレビの通販番組で
水を出せば、5メートルのホースが15メートルまで延び
水を止めれば自動でホースが元の長さに戻るとか言っていた。
見た瞬間、「欲しい!」と思った。
だって、ばばの家のホースはケースが破れ、
おまけに器具とホースのつなぎ目からは
水が溢れるという位、草臥れてしまっている。
通販番組を観てからと言うもの、何かの拍子に
便利なホースのことが、時々頭にちらついた。
「買うべきか?」「買わざるべきか?」
先日、ネットで価格を調べてみた。
7千数百円のが、5千数百円に値下げされていた。
更にばばの心は揺らいだ。
で、次に買った人の感想を読んでみた。
すると、ビックリするような手厳しいことが書かれていた。
水道の栓をひねってもホースが延びないとか、
ホースが破れてしまうとか・・・・・・・
悪いことがあまりに多くかかれ、良い事はほとんど書かれていなかった。
この時点でばばは決断した。
このホースは買わないと。
欲しいと思ってすぐに飛びついたらダメだね。
じっくり下調べをすることの大切さを改めて知ったよ。
島のホームセンターで気に入るホースを探して買って来ましょ。
ホースは買ったが、水が出ない・・・となったらどうしましょ。
それは、ホースを買ってから心配したら良いでしょう。
短冊にやはり「雨を降らせて下さい」って下げるべきかな?
だ・か・ら・・・・もう遅いって。
竹は無いし、あと1時間ちょっとで7日だよ〜