クレーマーではないけれど・・・・
☆☆☆ ↑ 上のテーマ(題名)をクリックしてテーマのすべてを表示させてからご覧下さい☆☆
6月2日(水)曇
鳩山首相と、小沢幹事長がついに辞職。
今週中に大きな動きがあるかも・・・とは言われていたが。。。
米軍基地移設問題などは、どうなるんだろう???
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11時過ぎ、低い音でサイレンが鳴り出した。
昼間、サイレンが鳴るなんて滅多にないことなので
「何だろう。。。。」と気になった。
じじがすぐ屋上に駆け上がって周囲を見回すと
我が家から南へ100メートルほど離れた場所から煙が上がっていると言う。
ばばも、窓を開けてじじが言う方を見ると
黒っぽい煙がモクモク上がっている。
通りからちょっと入り込んだ場所かなぁ??
普通なら消防車の鐘の音や、サイレンの音もあまり鳴らないので
火はすぐに消えたのだろう。良かった、良かった〜〜。
昼も夜も、火の用心、火の用心。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ごま塩」を買おうと思ってお店に行った。
彼方此方の棚を探してみたが見つからないので
棚に品物を並べていた男の店員さんと女の店員さんに聞いてみた。
「その壁の裏側にありますよ」と女店員さんが指さして教えてくれたので
言われた場所に行ったけど、見つからなかった。
その後も、彼方此方探したが見つからずウロウロしていた。
さっき女店員さんが品物を並べていた場所の近くも何回か通ったけど
ばばに気付いてくれなかった。
すると、女店員さんの横で仕事をしていた男の店員さんがばばに気付き
もう一回女店員さんに「ごま塩」のある場所を聞き
ばばの先に立って案内してくれた。
そんなに広くもない食品コーナーなのに、二人で探してもすぐには見つからず・・・・
・・・と、「ここにありますよ〜」と男性店員さんが呼ぶ声。
そこは、壁の裏側ではなく、一つ横の棚にあったのだ。
ばばが行くと、「ごま塩」の容器を一個持ちながら、
棚に並べられた「ごま塩」を指さしている。
男の方が持っていた「ごま塩」をばばが手に取ると
「それで良いんですか?」って。
(棚から自由に選んで良いんですよ)と言いたかったんだろうか?
男性店員さんに何回もお礼を言ってレジに向かったばばだったが、
本当に有り難いと思った。
最後まで「ごま塩」を探してくれた方は、いつもは店内の掃除をしている姿を
よく見かけていたので、品物を棚に並べる仕事は日常的にはしていないと思うが、
それでも、親身になって客が買いたい品物を探してくれた。
品物を並べるのに夢中で、形式的に「どこそこに、ありますよ」と
客と目も合わさずに言う人と、客の立場になって親身に接してくれる人。
たった一個の「ごま塩」を買う過程の中で、ばばは色々なことを学んだよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
買い物と言えば、何回過去のブログにも書いたコンビニのホテル食パン。
毎回「7等分」で買うばばだが、数年前は店員さんもパンの切り方に慣れていなくて
大げさに言えば、買うたびに切り方が違っていた。
少ない時は5等分、多い時は12等分くらいにされていた。
それで、ちょっとイライラッときていたばば、店員さんも気付いていたかも知れない。
「7等分」「7等分」と大騒ぎするじじとばばだったが
今にして思えば、初めて島にコンビニが出来て、そんなに時間が経っていなかったし
店員さん達も慣れていなかっただろうし、あまり余裕がなかったんだよね〜。
その後、だんだん店員さんも慣れてきて、パンの切り方も上手になり
最近はきれいに7等分してくれる。
それでも、ばばがレジにパンを持って行くたびに
店員さんが「ミミを付けて・・・・・」と言い
ばばが「7等分」と言っている。
3日おきに同じことを繰り返している、同じ会話。
んんん〜〜〜〜、何だかなぁ〜〜。。。。。
ばばって、クレーマーの素質充分かな?