君は心の妻だから
☆☆☆ ↑ 上のテーマ(題名)をクリックしてテーマのすべてを表示させてからご覧下さい☆
7月1日(水)晴れ
沖縄は数日前に梅雨開け宣言があったが、
奄美はまだ正式な梅雨明け宣言はされていない・・・・
ここ数日、日射しは灼けつくようで、日中はなるべく外に出たくないばばだ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
夕べ、NHKの歌謡番組で「昭和のムード歌謡」特集?があり
夕食を食べながらじじと二人聴いていた。
歌っていたグループメンバーも、だいぶ年取ったなあ。。。
(自分が年取ってることは棚に上げているばば)
でも、さすがプロ。歌声は衰えていない。
何曲目かに「鶴岡雅義と東京ロマンチカ」が
「君は心の妻だから」を歌った。
この歌が流行した頃、ばばは社会人になったばかりだった。
なぜかこの歌が気に入り、何回も歌っているうちに
自分が歌の中のヒロインになってしまったような気になった。
「愛する人一緒になれないとても不幸な女」・・・・
を、勝手にイメージし自分に重ねた。
そんな自分が可愛そうで可愛そうで自然と涙が溢れてしまった。
当時、ボーイフレンドがいるわけで無し、じじとも巡り会う3年前だった。
何故、当時あんなに感情移入したのか今でも不思議で
「ばばの青春歌謡と言えばこの曲!」と言ったら
じじは大笑い。
学生時代にも「若者たち」とか「学生街の喫茶店」???とか
「学生時代」とか歌っていたけれど、
就職した途端に「君は心の妻だから」・・・・
180度方向転換、何じゃ、こりゃ〜〜〜。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「君は心の妻だから」を聴きながら
「この歌って女心を歌った歌??イヤ違うよね。
男心・女心の歌ではないね、これは」とばば。
「男の人が女心を歌った歌も多いよね」とじじ。
よくよく聞いてみると「君は心の妻だから」・・でしょ。
だから、お互い思い合いながらも別れてしまって
その女の人に向かって男の人が言っている内容だよねとの結論。
「君は心の妻だから」
作詞 なかにし礼 作曲 鶴岡雅義
1 愛しながらも 運命に敗けて 別れたけれど 心は一つ
ぼくの小指を口にくわえて 涙ぐんでた君よ
ああ 今でも愛している 君は心妻だから
2 巡り会えたら 離しはしない 二人といない 優しい人よ
君のうなじの あのぬくもりが 忘れられない今日も
ああ 思えば涙が出る 君は心の妻だから
3 強く生きるよ 生きてることが いつかは君に しあわせ運ぶ
ぼくにすがって 胸をたたいて きっと泣くだろ 君は
ああ その日を 夢見ている 君は心の妻だから
ばばは、1番と3番はよく歌っていたけど
2番の歌詞はほとんど知らなかったな。
改めて歌詞を読んでみると色々な解釈が出来る歌だなあ。。。
愛しながらも別れたけれど・・・ってただ離れ離れになったって事かなあ???
それとも、女の人は他の人に嫁いでしまったのかなあ・・
強く生きるよ 生きてることが・・・って
男の人が自分に言い聞かせているのかな?
それとも???
数十年ぶりにこの歌を聴き、歌を歌うと今でも涙ぐみそうになるばばだ。
どうして??
なぁ〜〜ぜ???