妄想
9月13日(土)曇り時々俄雨
今日も曇ったり、晴れたり、小雨が降ったりの徳之島です。
朝は天気が良かったので、洗濯をして干した。
今日は、じじは朝から病院、ばばは別の用事で、朝から出かけル用事があったので、少しバタバタ。
8時になる前にじじを送り出して、ばばも出かける準備。
ばばは30分ぐらいで帰宅した。
じじもいつも通り帰宅して昼食を済ませたと思ったら、急に雨が降りそうになった。
慌てて、洗濯物を取り込み、雨が打ち込まないように2階の戸締まりをして、やっと一息。
最近、本当に俄雨が多くて困る。
ダムの水量が気になるので、雨が降ってくれるのは有り難いんだけど
急に降り出して、パッと止むから・・・・・
さて、ばばは妄想が激しい・・・らしい。
以前パソコンの前に座りながら庭を見ていると、玄関のガラス越しに
不思議な影が映っているのに気づいた「。
何か動物みたいだけど・・・と思いながら、戸を開けてみると
花壇の植物の枝や葉っぱが、ふつぅ~~に風に揺れているだけだった。
数日前のお昼、食事をしながら菜園の方を見ていると
カーテン越しに何か揺れていた。
中央下辺りに、キツネか兎のような影が・・・・・
でも、以前、同じような物を玄関のガラス戸越しに見ていたので、今回はじっくり見ていた。
風が吹くと、影も揺れて、まるで動いているように見えた。
おそらく、ムラサキシキブの枝か?桜の木に絡まったツルムラサキの蔓だとは思ったけれど
本当に、動物が立って歩いているように見えたんだよね~ばばには。
「思い込み」と「妄想」、ばばの悪い癖。
もう少し冷静にならなくちゃ!と思うのに、ついつい気が高ぶってしまって、思い込んでしまうんだよね。
反省はしても、実践は出来ないばばなんです。
投稿者プロフィール
