何回でも
8月23日(土)曇り
今朝は食後すぐに外出。
外出中、雨が降ったらしいけれど、ばばは室内にいたので全く気づかなかった。
出かける前に「洗濯しようかな?」と思ったけれど、しなくて良かった~
用事を済ませ、帰宅したのは、お昼2時前だった。
じじは先に食事を済ませてあったので、ばばもさっさと食事をして、再び外出。
4時過ぎに帰宅した。
我が家の菜園、今年はゴーヤーが豊作だけれど、ツルムラサキも結構栄えている。
このツルムラサキ、栄養豊富だと聞くけれど、ばばは調理法をあまり知らない。
さっと茹でて、ピーナツ粉で和えたり、ごま和えにしたり、あとはさっと炒めて卵とじにしたりしている。
たいした手入れもしないけれど、どんどん育ち、実が出来て紫色に熟して
あとはしぜんに落ちて、又新しく芽が出る。
過日裏庭に回ってみたら、裏庭の砂利の間にもツルムラサキが立派に育っていた。
ツルの先は、床下の方へ伸びかかっていたので、慌てて引っ張り出し
反対側に伸びるように向きを変えた。
手入れもせず、どんどん成長し、食材として活用できるなんて、ばばにとってはありがたい。
ばばの菜園には、アロエとツルムラサキ、ニラ、ゴーヤーくらいしかないけれど
出来れば、ナスとピーマンの苗を植えたかった。
今年は苗を植える時期に旅行に出ていたので、植えられなかったが
来年はナスとピーマンも育ててみようと思っている。
それと、毎日使う「ネギ」を育てたいのだが、種を買ってきて撒いても
根っこ付きのネギを買ってきて、根っこ部分を植えても、なかなか上手に育てられない。
何か、コツがあるんだろうけれど・・・・
来年は、又、種を買ってきて蒔いてみようかな?
念のため、根っこ付きのネギを買ってきて、根っこの部分も植えてみよう。
成功するまで、何回でも試してみよう。
何回失敗しても、こんなことにはチャレンジをし続けたい、ばばなんです。
投稿者プロフィール
