2012年5月

昆虫
リュウキュウハグロトンボ(雄)

 5月13日(日) 天気  室温 25.5 ℃ 湿度 61 %  今日は、ここにもリュウキュウハグロトンボ(雄)の静止画をアップします。  リュウキュウハグロトンボは、奄美諸島・沖縄本島の生息する、固有種です。  今年は […]

続きを読む
鳥類
アカヒゲのキャプチャー画像

5月12日(土) 天気 晴 室温 26.5 ℃ 湿度 62 %  今回は、静止画は撮れなかったので、動画からのキャプチャー画像をアップします。 もちろん画質は、見劣りしますが悪しからず。 数十枚から一番良さそうなものをセ […]

続きを読む
鳥類
タカブシギ

5月11日(金) 天気 晴 室温 25.5 ℃ 湿度 64 %   今日は、ここにも先日諸田池で撮った「タカブシギ」の静止画をアップします。  ズーム機能付きのデジカメでも条件さえ揃えば結構良い画像が撮れものだ。   ( […]

続きを読む
鳥類
ウズラシギ

5月10日(木) 天気 曇 室温 24.5 ℃ 湿度 67 %  昨日はデジカメで接近して「ウズラシギ」が撮れたのでアップします。 デジカメでも被写体が近ければ結構良い画像が撮れるものですね。   (2012年5月9日、 […]

続きを読む
は虫類
ガラスヒバァ

5月9日(水) 天気 雨 室温 26.5 ℃ 湿度 67 %  ガラスヒバァがドクロを巻いている静止画です。 横たわっている写真は前回の投稿写真をご覧ください。↓ https://www.ibuchan.com/modu […]

続きを読む
植物
オオバギ

5月8日(火) 天気 晴 室温 26 ℃ 湿度 58 %  奄美大島以南に分布する、「トウダイグサ科」の常緑小高木で、樹形は傘を広げたような特徴がある。   (2012年5月7日、11:53 徳和瀬総合運動公園で撮影)

続きを読む