2012年5月

植物
アオノクマタケラン

 5月19日(土) 天気 晴 室温 26 ℃ 湿度 58 %  昨日諸田池の沿道沿いの林に密生しているアオノクマタケランが花を付けていた。   (2012年5月18日、10:29 徳之島町諸田池沿道で撮影)  

続きを読む
植物
ギョクシンカ

 5月18日(金) 天気 晴 室温 25.5 ℃ 湿度 60 %  九州中部以南に分布する常緑低木で、今の季節にまばらに白色の花を多数付けるのが特徴である。   (2012年5月13日、10:53 徳之島町総合運動公園で […]

続きを読む
植物
イジュ

 5月17日(木) 天気 雨 室温 24.5 ℃ 湿度 69 % 先日、総合運動公園の沿道にイジュの花弁が沢山散れていたので、上を眺めてみるとイジュの木の高い位置に沢山の花を付けていた。  イジュは奄美大島〜与那国島固有 […]

続きを読む
植物
フクマンギ

 5月16日(水) 天気 雨 室温 27 ℃ 湿度 67 % 先日、帰宅の農道で「フクマンギ」の白くて小さく可憐な花が咲いていた。  フクマンギは、奄美大島以南に分布する常緑低木で、実は秋になると赤く熟し、甘酸っぱく食す […]

続きを読む
植物
ヤマモモ

 5月15日(火) 天気 曇り 室温 27 ℃ 湿度 77 %  先日、徳和瀬運動公園へ行った時、ヤマモモの実が色づき、ヒヨドリやアオバトが実を食べていた。   ( 2012年5月13日、11:30 徳和瀬運動公園遊歩道 […]

続きを読む
鳥類
ヒバリシギ

 5月14日(月) 天気 雨 室温 25.5 ℃ 湿度 74 % ヒバリシギ  今日は、ここにもヒバリシギの静止画をアップします。 ズーム機能付きのデジカメで撮影。 結構、接近できたのでデジカメにしては鮮明に撮れた。   […]

続きを読む