2025年2月10日
R7年2月10日(月)天気 曇り時々晴 室温23.4℃ 湿度33%午前7時23分(計測) 今日は大陸の高気圧が張りだしてきて,冬型の気圧配置になり、久しぶりに良い天気になりそうだ。 昨日は小雨が降る中カワセミが大瀬川 […]
2025年2月9日
2月9日(日)曇り時々陽差し 今日も、やはり、少し風がありますが、時折暖かい陽差しもあって 庭に出て、お日様の光が顔に当たると暖かくて気持ちが良いです。 それに、雲はあるけれど、青空も見える。 あぁ~、こんな日に洗濯して […]
2025年2月9日
R7年2月9日(日)天気 曇り時々雨 室温21.4℃ 湿度33%(午前7時54分計測) 先日、カワウたちに混じってユリカモメが一羽渡来していた。 過去に亀津の海岸や浅間干潟では数年に一度ぐらいの割合で見かける。 ユリカ […]
2025年2月8日
R7年2月8日(土)天気 曇り時々雨 室温14.1℃ 湿度49%(午前8時14分計測) 今日も低気圧の影響を受けて雲が多い天気となっている。 浅間干潟に滞在しているクロツラヘラサギの一羽が先日から飛来しているようだ。 […]
2025年2月7日
2月7日(金)曇り時折霧雨 毎日毎日ブログの天気欄には「曇り」・・・・って書いているけれど、今日も相変わらず。 でも、嬉しい事に定期船が入港しているようで、島外からの郵便物が今日は配達されたり お店にも品物が入荷していた […]
2025年2月7日
R7年2月7日(金)天気 室温19.3℃ 湿度36%(計測) 今日も低気圧の影響を受けて、雲の多い天気となっている。 昨日は、諸田池入口近くの県道で久しぶりにサシバに出会した。 サシバは冬鳥で、農耕地や県道沿いの電線に […]