マガモの羽繕い
R5年10月28日(土)天気 室温23.3℃ 外気温20.3℃ 湿度49%(午前7時08分計測)
昨日は水抜きされた諸田池の中央付近にある水溜まりでマガモの雄が羽繕いをしていた。
今季初登場のマガモです。
マガモは冬鳥で、この池にも例年数羽が渡来する。
(2023年10月27日 徳之島町諸田池で撮影)
マガモ(雄)変種?
この個体は、ハイブリッドの変種かも知れない?
(2023年10月27日 徳之島町諸田池で撮影)
投稿者プロフィール

最新の投稿
鳥類2025年7月4日リュウキュウアカショウビンの採餌
昆虫2025年7月3日シンジュサン(大型の蛾)
昆虫2025年7月2日ハネビロトンボ
植物2025年7月1日サクララン