リュウキュウツバメの雛たち
R4年 5月11日(水)天気 曇後小雨 室温 24.7℃ 外気温 23.0℃ 湿度 64%(室内)(午前6時58分計測)
今日は朝からドンヨリとした曇空! 昼頃からは雨になるそうだ!
昨日は徳和瀬農道の電線に巣立ったばかりのリュウキュウツバメの雛たちが親鳥が餌を運んでくるの待っていた。
親鳥は見守りながら餌をなかなかやらない。
雛たちは、腹を空かして自分で餌をとるようになる。
(2022年5月10日、11:19 徳之島町徳和瀬農道で撮影)
リュウキュウツバメ(幼鳥)
奄美大島以南に分布し、繁殖しているツバメ。
(2022年5月10日、11:13 徳之島町徳和瀬農道で撮影)
投稿者プロフィール

最新の投稿
鳥類2025年7月4日リュウキュウアカショウビンの採餌
昆虫2025年7月3日シンジュサン(大型の蛾)
昆虫2025年7月2日ハネビロトンボ
植物2025年7月1日サクララン