大瀬川の水鳥たち
R4年 2月19日(土)天気 雨後曇 室温 19.6℃ 外気温 16.0℃ 湿度 58%(室内)(午前7時04分計測)
島の南岸には低気圧があり北東へ進行中。
この影響を受けて天気は荒れている。
先日大瀬川中流でカルガモ、アオクビアヒル、ハシビロガモたちが仲よさそうに採餌していた。
(2022年2月8日 12:17 徳之島町亀津大瀬川中流で撮影)
カルガモとアオクビアヒル
カルガモは島では冬鳥で、アオクビアヒルは飼い鳥であるが、同じカモ科なので仲が良いようですね。
(2022年2月8日 12:09 徳之島町亀津大瀬川中流で撮影)
投稿者プロフィール

最新の投稿
昆虫2023.06.09オキナワチョウトンボ
2023.06.08台風3号(気象庁15時45分発表)
無脊椎動物2023.06.08モクズガニ
2023.06.07台風3号(気象庁)