島のすべてが博物館 伊仙チャンネル
大阪府の追手門大学 地域創造学部の学生のみなさまが、伊仙町を中心とする徳之島の魅力を発信する動画を作成してくださいました。
私たちは伊仙町の歴史と文化について取り上げた動画、『島のすべてが博物館』を作成しました。徳之島・伊仙町の歴史や文化を紹介するだけでなく、関西に住んでいる私たちがそこで何を思ったのかも動画の中でお伝えしています。また歴史や文化以外に、伊仙町の方々には当たり前なことでも、私たちにとっては見慣れないもの、珍しいなと感じたことも動画にまとめました。
伊仙町は自然が溢れていて島の人々が暖かくどこか懐かしさを感じられます。「帰ってきた?」と思えるような心も体もやすまる落ち着ける場所です。また、自然が豊かな伊仙町は、広大な青く澄んだ海や、緑の中でのびのびと過ごす島の動物を見ているうちに、「明日から頑張ろう」という活力や元気をもらえる素敵なところです。
(雪山京香・小林未実)
※この動画は、鹿児島県離島振興協議会のアイランドキャンパス事業の助成を受け、徳之島の観光資源の調査と撮影を行っています。
投稿者プロフィール

最新の投稿
祭りイベントイベント2023.03.31東京モーターサイクルショー2023|ヤマハブース
祭りイベントイベント2023.03.30東京モーターサイクルショー2022|ホンダブース
ニュース2023.03.29ロシア軍 失速? 中国はどこまで支える?
観光2023.03.28【徳之島ドライブ】亀津の市街地