開戦から100日のウクライナ戦争
ロシアは敗北するか~開戦から100日のウクライナ戦争を徹底解説【豊島晋作のテレ東ワールドポリティクス】(2022年6月2日)
577,752 回視聴 2022/06/02 ウクライナ戦争が開戦してから約100日が経過した。連日、東部地域においてロシア軍の攻勢とウクライナ軍の劣勢が伝えられている。戦術的なレベルではロシア軍が有利な状況との見方も出ている。
しかし、実はすでにロシアはより大きな戦略的なレベルでは敗北していると考えられる。その根拠は何か。今後の戦況を決定づけるウクライナへの重火器支援はどうなっているのか。ウクライナを支援するNATOが抱えるジレンマとは何か。テレビ東京Newsモーニングサテライトの豊島晋作が徹底解説する。
投稿者プロフィール

最新の投稿
ニュース2022.08.12ロシア軍、無能を晒す!
2022.08.11ロシア軍、復旧中のアントノフスキー橋を再度破壊され
2022.08.10昭和30年頃の下町 子供たちと駄菓子
懐かしい動画2022.08.09戦後日本のリアル映像まとめ【1940年代後半~1950年頃】