2011年5月

鳥類
未だ居た!ミサゴ

5月 25 日(水) 天気 雨 室温 26 ℃  湿度 76 %  昨日小雨の中、南区の海岸へ、先日空写しで失敗した作品が一枚でも撮れないかと期待しながら行ったが、 悪天候のせいか、鳥たちは普段より少なめだった。  何時 […]

続きを読む
鳥類
イソヒヨドリの幼鳥

5月 24 日(火) 天気 曇 室温 26 ℃  湿度 76 %  島の生物たちの繁殖期は今が真っ盛りで、小鳥たちは3月頃から始まり、今は既に三番子の子育てをしている。 食物連鎖の下位にいる小鳥たちは子孫を増やすために、 […]

続きを読む
鳥類
コサギ(夏羽)

5月 23 日(月) 天気 曇 室温 26 ℃  湿度 69 %  最近、じじはウッカリミスが目立つようになり、自分でも情けなくなることが多々有る。 昨日は、カメラのデーター保存用メモリー(コンパクトフラッシュ)を着装す […]

続きを読む
鳥類
メダイチドリ(夏羽)

5月 22 日(日) 天気 曇 室温 26 ℃  湿度 72 %  今日はここにも「メダイチドリ」をアップします。 被写体が小さく距離が遠いので画像はとても悪いですが悪しからず。 夏羽は当サイト初登場です。   (201 […]

続きを読む
鳥類
ウズラシギ

5月 21 日(土) 天気 雨のち曇 室温 26 ℃  湿度 76 %  今日は、ここにもウズラシギの静止画をアップします。 静止画は当サイト初登場です。  接近できなく画像はあまり良く撮影出来ませんでしたが悪しからず。 […]

続きを読む
鳥類
カイツブリ(夏羽)

5月 20 日(金) 天気 雨 室温 24.5 ℃  湿度 76 %  今日はここにも諸田池で撮った,潜水のプロフェッショナル「カイツブリ」の静止画をアップします。 警戒心が強く接近して撮れないので、トリミングしてありま […]

続きを読む