植物

植物
ヒオウギの花

R3年 5月14日(金)天気 曇 室温 26.4℃ 外気温 24.5℃ 湿度 76%(室内)(午前6時49分計測)  先日、諸田池の沿道沿いで「ヒオウギ」の花が咲いていたので撮った。 (2021年5月11日 11:29 […]

続きを読む
植物
イジュの花

R3年 5月7日(金)天気 曇 室温 25.4℃ 外気温 25.0℃ 湿度 77%(室内)(午前7時45分計測)  雨に咲く花としてアジサイが有名だが、島では奄美大島から与那国島の固有種、イジュの花が「梅雨花」とも言われ […]

続きを読む
植物
デイゴの花

R3年 4月26日(月)天気 晴室温 21.4℃ 外気温 19.5℃ 湿度 58%(室内)(午前6時26分計測) デイゴは島の人里近くで植栽されるインド原産の落葉高木。 沖縄県の県花でもある。 (2021年4月24日、1 […]

続きを読む
植物
クチナシの花

R3年 4月20日(火)天気 晴 室温 21.3℃ 外気温 20.5℃ 湿度 46%(室内)(午前7時29分計測)  先日諸田池沿道でクチナシの花を撮った。 クチナシは本州(静岡県)以南の低地から山地の林内に生える常緑低 […]

続きを読む
植物
ギーマの花

R3年 4月19日(月)天気 室温 20.2℃ 外気温 19.0℃ 湿度 49%(室内)(午前6時58分計測)  先日諸田池沿道に生えているギーマが満開に咲いていた。 ギーマは奄美大島以南に分布している常緑低木。 (20 […]

続きを読む
植物
テッポウユリ

R3年 4月18日(日)天気 晴 室温 20.5℃ 外気温 18.0℃ 湿度 49%(室内)(午前7時01分計測)  テッポウユリは、屋久島・種子島以南に自然に生えているユリの花。 沖永良部島で生産されている「エラブユリ […]

続きを読む