鳥類
ハシビロガモたちの採餌

R5年11月15日(水)天気 晴時々曇 室温20.7℃ 外気温19.0℃ 湿度52%(午前6時52分計測) 昨日は諸田池へ行ったらビックリした! 何と、干上がった池に水が張られていた。 今年は、シロアゴガエルの駆除の為越 […]

続きを読む
鳥類
クサシギの採餌

R5年11月14日(火)天気 晴 室温20.2℃ 外気温18.9℃ 湿度47%(午前7時28分計測)  今日は高気圧に覆われて良い天気になりそうだ! 昨日は久しぶりに大瀬川中流へ行ったらクサシギが渡来していた。  クサシ […]

続きを読む
鳥類
チョウゲンボウ渡来

R5年11月13日(月)天気 曇時々晴 室温20.3℃ 外気温19.2℃ 湿度58%(午前6時54分計測) 今日は気圧の谷の影響で寒気が流れ込み、今季一番の冷え込みとなった。 昨日は徳和瀬の農道でチョウゲンボウが採餌をし […]

続きを読む
鳥類

R5年11月12日(日)天気 小雨後曇 室温22.3℃ 外気温20.4℃ 湿度59%(午前7時01分計測) タシギ  今朝は空全体が雲に覆われ、小雨が降っていた! 前線が、島の南岸にあり荒れた天気になりそうだ!  タシギ […]

続きを読む
鳥類

R5年11月11日(土)天気 曇時々雨 室温25.6℃ 外気温25.1℃ 湿度58%(午前6時55分計測) コチドリの採餌 今朝の天気図では、南西諸島沿いに前線が架かっており、天気は不安定になりそうだ!  先日亀津新漁港 […]

続きを読む
鳥類
ハクセキレイの採餌

R5年11月10日(金)天気 曇 室温28.2℃ 外気温26.5℃ 湿度66%(午前7時00分計測)  前線の影響を受けて、雲の多い不安定な天気になっている。 ハクセキレイは冬鳥で秋に渡来し、春には繁殖地へ帰る。 (20 […]

続きを読む