2017年9月8日
9月 8日(金)天気 曇 室温 30.5℃ 外気温 28.6℃ 湿度(室内)65% (午前8時29分計測) 先頭にやや小さいシギはタカブシギで、後ろの方にいる大きいのはセイタカシギである。 このアオアシシギは単独行 […]
2017年9月7日
9月 7日(木)天気 室温 29.5℃ 外気温 28.0℃ 湿度(室内)70% (午前6時40分計測) 昨日は神嶺ダムへ行って、水位の様子を撮ってきた。 水位がかなり下がっているのがわかります。 残量は満水時の半 […]
2017年9月6日
9月 6日(水)天気 曇 室温 29.5℃ 外気温 29.6℃ 湿度(室内)71% (午前6時44分計測) ムナグロは、島では旅鳥または冬鳥で、年間を通して見ることができる。 農耕地、草地、干潟、河川、海岸に多く渡来 […]
2017年9月5日
9月 5日(火)天気 曇 室温 30.0℃ 外気温 28.5℃ 湿度(室内)73% (午前6時51分計測) チュウダイサギはダイサギより一回り小さいが、シラサギの中では二番目に大きい。 島では両方の亜種が冬鳥または […]
2017年9月3日
9月 3日(日)天気 曇 室温 29.5℃ 外気温 29.3℃ 湿度(室内)56% (午前7時22分計測) コアオアシシギは旅鳥で春秋の渡りの時期に渡来する。 この個体は幼鳥のようだ。 (2017年9月2日、10 […]
2017年9月2日
9月 2日(土)天気 曇 室温 29.0℃ 外気温 27.6℃ 湿度(室内)58% (午前7時03分計測) ソリハシシギは島では旅鳥で、春秋の渡りの時期によく渡来するが、この個体のように夏にも見かけられる。 嘴が長 […]