鳥類
タカブシギの闘争

7年8月1日 (金)天気 晴 室温 25.5 湿度 61% 午前6時55分(計測)  台風・熱低が遠ざかり、久しぶりに晴天が戻ってきたようだ!  現在、諸田池に渡来している旅鳥で個体数が一番多いのはタカブシギたちです。 […]

続きを読む
鳥類
スッポンの散歩

7年7月31日 (木)天気 曇一時雨 室温 26.6 湿度 % (午前7時13分計測)  目が覚めたら雨だった! 天気予報では,曇一時雨となっている。  スッポンは普通水中生活が多く滅多に陸上には出てこないが、久しぶりの […]

続きを読む
鳥類
カワセミの採餌

7年7月30日 (水)天気 曇 室温 26.3 湿度 71% (午前7時02分)  8号の影響を受けて曇り空!  先日は諸田池に、カワセミが採餌に来ていた。 カワセミは留鳥で、島で繁殖している。 (2025年7月22日 […]

続きを読む
日常生活
あいかわらず

7月29日(火)荒天、時折雨風強し 今日も荒天の徳之島です。 朝は「もしかして?晴れるかも」と思い洗濯機のスイッチオン! しかし・・・しかし・・・洗濯が終わる頃からポツポツ、たまにはザァ~ッと雨が降り出し 結局洗濯物は外 […]

続きを読む
鳥類
シロチドリの採餌

7年7月29日(火)天気 室温248℃ 湿度66%(午前6時58分計測)  台風8号の影響を受けてまだ風雨が強い!  先日、亀津新漁港にシロチドリが採餌に来ていた。 シロチドリは日本全国の海岸の砂浜や埋め立て地などで繁殖 […]

続きを読む
日常生活
いつになったら・・・

7月28日(月)強風時々雨 熱帯低気圧化し衰退していた台風8号、「あぁ~良かったぁ~」と思っていたのに 周辺気圧配置などにより再発達して復活してしまったようで、島は今日も悪天候です。 特に風が強くて、窓を開け放つことが出 […]

続きを読む