鳥類
シロチドリ

10月 10 日(月) 天気 雨 室温 27 ℃  湿度 75 %  昨日の朝、亀津漁港で撮った「シロチドリ」の静止画をアップします。 じじは、朝のジョギング時は、望遠レンズ着装一眼レフカメラは持ち歩かないので、画像はか […]

続きを読む
日常生活
昨日からのアリ・クリ

10月9日(日)曇り 昨日は夕方になってじじが「諸田池にでも行ってみようか」 と言うので、例によって例のごとく、ばばは運転手に。 池にはなぁんにも珍しい鳥のいなくてすぐに退散。 「神嶺ダムの水位見て帰ろう」とじじが言うの […]

続きを読む
昆虫
アオモンイトトンボ(雌)

10月 9 日(日) 天気 曇 室温 27.5 ℃  湿度 69 %  先日、諸田池の沿道でアオモンイトトンボ(雌)を見つけた。 このトンボは本州以南の池や沼や湿地に広く分布するトンボです。 島でも夏から秋にかけて水辺で […]

続きを読む
植物のこと
買ったぞ〜〜〜

10月8日(土)曇り 遂に〜〜と言うか、又々というか〜〜〜 買っちゃいましたぁ〜。 何をって? キ・ン・モ・ク・セ・イ〜〜〜〜。 学生時代からの憧れの樹木、キンモクセイ! これまで何本買ったんだろう??? 最初に買ったの […]

続きを読む
鳥類
サシバ

10月 8 日(土) 天気 曇 室温 26 ℃  湿度 64 %  先日、久しぶりに山田川コースの散歩に出かけたら、もうサシバが渡来していた! サシバは、毎年10月に入って涼しくなった初秋に必ず渡ってくる。  距離が遠く […]

続きを読む
日常生活
対決

10月7日(金)晴れ 昨日のブログの最後に書いたように 今日は昨日と同じ奴のしぶとさについて書くね。 もうだいぶ前のことだけど、 梅雨時期はカタツムリやナメクジが一番喜ぶ季節。 ばばが、アフリカマイマイの集団を見たのは一 […]

続きを読む