植物
オオハマボウ

2月5日(金)天気 雨 室温 16 ℃ 湿度 66 %  先日、南区海岸で撮ったオオハマボウをアップします。 過去にも与名間海岸で撮った写真をアップしたが、夏場の夕刻で、花が橙色にしおれていた。  先日は夕刻でも曇った日 […]

続きを読む
植物
キダチハマグルマ

2月4日(木)天気 雨 室温17.5 ℃ 湿度 63%  昨日の散歩時南区海岸で撮ったキダチハマグルマの花をアップします。 キダチハマグルマは、南九州以南に生えるつる性多年草本で、海岸近くの藪や林に生えている。 (201 […]

続きを読む
鳥類
カワウ

2月3日(水)天気 雨 室温 19℃ 湿度 61%  先日、和瀬池で撮った「カワウ」の静止画をアップします。 徳之島には、冬鳥として渡ってくる。 (2010年1月31日、16:04 徳之島町和瀬池で撮影)

続きを読む
植物
オオジシバリの花

2月2日(火)天気 曇 室温 20℃ 湿度 60%    先日、和瀬池の湖畔で撮った「オオジシバリの花」をアップします。 (2010年1月31日、15:47 徳之島町和瀬池の畔で撮影)

続きを読む
植物
サクラツツジ

2月1日(月)天気 雨 室温 23℃ 湿度 71%  先日、徳和瀬運動公園で撮った「サクラツツジ」をアップします。 サクラツツジは四国・九州以南に生える常緑低木。 丁度、今頃開花するが今年は花数が少ないようである。 (2 […]

続きを読む
植物
リュウキュウイチゴの花

1月31日(日)天気 曇室温 21℃ 湿度 74%  昨日、徳和瀬運動公園で撮影した「リュウキュウイチゴ」をアップします。  リュウキュウイチゴは、種屋久以南に生える落葉低木。 リュウキュウバライチゴとは見分けはつきやす […]

続きを読む