アマミヒヨドリの幼鳥
R4年9月3日(土)天気 曇後雨 室温 28.4℃ 外気温 28.5℃ 湿度 73%(午前6時48分計測)
台風11号が台湾の東岸にあり、ゆっくり北上中。
明日から明後日にかけて最接近するようだ。
昨日は諸田池沿道でアマミヒヨドリの幼鳥を撮った。
数秒しか撮影できずこんなものになりました。
奄美群島で留鳥として繁殖しているのが亜種アマミヒヨドリである。
島の方言では「シュウシ」と言う。
(2022年9月2日、 徳之島町諸田池沿道で撮影)
アマミヒヨドリ

(2022年9月2日、 徳之島町諸田池沿道で撮影)
(台風11号予想径路図)2022年09月03日10時発表

投稿者プロフィール

最新の投稿
鳥類2025年10月25日サシバ渡来
2025年10月24日ヒバリシギの採餌
鳥類2025年10月23日ツメナガセキレイ渡来
鳥類2025年10月22日リュウキュウキジバトの採餌

.jpg)
