イソヒヨドリ
R3年 10月 17日(日)天気 曇 室温 25.5℃ 外気温 24.0℃ 湿度 59%(室内)(午前6時24分計測)
先日徳之島町総合運動公園の駐車場でイソヒヨドリを撮った。
イソヒヨドリは留鳥で元々は名前のごとく磯の近くに住む鳥だったのでしょうが、適応能力、繁殖力に優れ農耕地や市街地にも生息範囲を広げている。
特に都会のビルでも繁殖しているそうだ。
最近、YouTube動画でも見たが、赤と青の配色が綺麗ので幸せの青い鳥と言われているそうだ。
(2021年10月14日 11:30 徳之島町総合運動公園で撮影)
イソヒヨドリ(雄)

(2021年10月14日 11:29 徳之島町総合運動公園で撮影)
投稿者プロフィール

最新の投稿
鳥類2025年11月16日オオヒシクイさようなら!
鳥類2025年11月15日オナガガモの雌雄
鳥類2025年11月14日ホシハジロ(雌)渡来
鳥類2025年11月13日


