コガモの雌雄
2月 11日(日)天気 曇 室温 20.5℃ 外気温 14.2℃ 湿度(室内)45 % (午前7時09分計測)
頭部に茶褐色と緑色の模様がある方が雄で、全身が地味な褐色の方は雌。

(2018年2月10日、10:47 徳之島町亀津大瀬川中流で撮影)
投稿者プロフィール

最新の投稿
鳥類2025年11月4日ハシビロガモの採餌
鳥類2025年11月3日亜種オオヒシクイ渡来
鳥類2025年11月2日ソリハシセイタカシギ渡来
鳥類2025年11月1日マガモ渡来
2月 11日(日)天気 曇 室温 20.5℃ 外気温 14.2℃ 湿度(室内)45 % (午前7時09分計測)
頭部に茶褐色と緑色の模様がある方が雄で、全身が地味な褐色の方は雌。

(2018年2月10日、10:47 徳之島町亀津大瀬川中流で撮影)

鳥類2025年11月4日ハシビロガモの採餌
鳥類2025年11月3日亜種オオヒシクイ渡来
鳥類2025年11月2日ソリハシセイタカシギ渡来
鳥類2025年11月1日マガモ渡来