オナガガモ(成鳥 雄) 2016年2月12日 最終更新日時 : 2016年2月12日 ibuchanじじ FacebookXBlueskyHatenaCopy2月 12日 (金) 天気 曇 室温 23.5℃ 外気温 20.7℃ 湿度(室内)52% (午前9時20分計測) 今日はここにも昨日諸田池で撮った「オナガガモ」の写真をアップします。 オナガガモは、日本では繁殖しておらず、冬鳥として徳之島を含む全国の海岸や河川や湖沼などへ渡来する。 雄はピンと伸びた尾羽が特徴で、名前の所以である。 (2016年2月11日、11:14 徳之島町諸田池撮影) 投稿者プロフィール ibuchanじじ 最新の投稿 鳥類2025年9月4日コアオアシシギ渡来 鳥類2025年9月3日ソリハシシギ渡来 鳥類2025年9月2日アマサギ飛来 鳥類2025年9月1日ムナグロ渡来 Post Views: 1,086 FacebookXBlueskyHatenaCopy