イソヒヨドリ(成鳥 雄)

9月 27日 (日) 天気 曇  室温 29.5℃  外気温 28.8℃  湿度(室内)79% (午前6時51分計測)

 

 今日はここにも昨日徳之島町総合運動公園遊歩道で撮った「イソヒヨドリ(成鳥 雄)」の写真をアップします。

 イソヒヨドリの徳之島(亀津)の方言名は「カンダチク」と言っていたような気がする。

 

(以下、ウィキペディアより抜粋)

 イソヒヨドリはアフリカからユーラシア大陸、インドネシア、ニューギニアまで広く分布する。

世界的には標高2,000-4,000mの高山の岩石地帯に生息する鳥である。

しかし、日本では磯や港など海岸周辺が主要な生息地域であり、内陸部でも見かけることがある。近年では都市部にも生息するようになり、住宅地やビルの間を飛び回る姿を見かけたり、鳴き声を聞くことができる。

おもに地上で餌を探し、甲殻類や昆虫類、トカゲなど、いろいろな小動物を捕食する。

春にはツグミ科特有の声量のある美声でさえずる。その声音と節回しは複雑である。 また、イソヒヨドリは繁殖期以外でも天気の良い日はさえずることが知られている。

通常は岩陰などの岩の隙間等に営巣するが、都市部ではビルの屋上、屋根の隙間、通風口などに営巣して人々を驚かせることもある。

 

(2015年9月26日、12:06 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)

 

 

投稿者プロフィール

ibuchanじじ
ibuchanじじ
最新の投稿